タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
案内人の草笛 石川近代文学館 「はじまりのものがたり」當摩英理子さん ゆかり作家の児童文学 子どもたちが初めて出会う本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-21 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142171 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読売新聞北陸発刊45周年 金沢支局開設70周年記念事業 「金沢三文豪と読売新聞」 平成18年9月6日(水)~12日(火)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183618 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲) |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋聲記念館 合格応援4択問題 来月8日・金沢検定 3文豪館、来場者増 受験者熱心、巡って学ぶ 31日に史跡探訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-27 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183654 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ校下今昔1 野町校下 犀星先生こんにちは 犀星も学んだ小学校 校下の中に生きる 自筆の校歌の写真 かなりな腕白坊主MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082335 |
請求記号
2かなざわ校下今昔 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ ほくりく文化考(143) ―民謡・こころの旅― 加賀・能登「守り子」の唄 小林輝治 (北陸大学教授) 胸を打つ年季奉公の辛苦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-31 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089177 |
請求記号
件名民謡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸いしぶみ(碑)紀行2 徳田秋声文学碑 卯辰山公園(金沢市末広町) 犀星が思慕と敬愛刻む 北国新聞に連載 写実の心受け継ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082234 |
請求記号
2北陸いしぶみ(碑)紀行 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花、秋聲、犀星の3記念館 オリジナル本カバー完成 スタンプラリーの景品に きょうからスタートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-01 |
掲載ページ
43 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100477 |
請求記号
人名泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・文芸の母胎6 村井武生 北陸詩人協会を結成 「樹蔭の椅子」など出版 犀星が序を書く 「余りに自分勝手」 第二詩集「着物」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-01-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074523 |
請求記号
北陸・文芸の母胎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生原稿で犀星 「女ひと」に推敲の跡 400字詰め20枚 2年後展示へ 誘う2文豪の世界 鏡花 仏語訳で 金沢の市民団体 「瀧の白糸」2月に出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047073 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化を「木の芽」のよに… 金沢の県営諸江住宅団地 犀星の文学碑や壁文字 生活共同体のシンボルに 陶板に三句 広場に彫刻 新神田団地でも計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-03-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042509 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩人・室生犀星が好んだ金沢伝統の御菓子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
諸江吉太郎‖[著] |
出版者
落雁諸江屋 |
出版年
[201-] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001523860 |
請求記号
K588/1049/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富岡 多恵子∥著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000000682 |
請求記号
学習文庫/ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星俳文学賞受賞作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会∥編 |
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
1985.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076470 |
請求記号
K913/284 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紹介・室生犀星と幸崎伊次郎:明治43年(1910)を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根 公∥著 |
出版者
山根公 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054024 |
請求記号
K902/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
好色MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
室生犀星∥著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1962.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018511 |
請求記号
913.6/ムロ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文学館 第24巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第24巻:長野 |
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257554 |
請求記号
918.6/479/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本児童文学大系 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:島崎藤村 宇野浩二 相馬泰三 有島武郎 室生犀星 土田耕平集 |
作成者
|
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135397 |
請求記号
J918.6/ニホ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
童子と笛の音と富山と :室生犀星論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒崎真美∥著 |
出版者
龍書房 |
出版年
2018.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001195663 |
請求記号
910.268/11921 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北声会の群像:明治・大正の俳人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雪垣社∥[編] |
出版者
雪垣社 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076713 |
請求記号
K913/412 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢と北国文化をどう観るか アンケートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第69号10月号 |
作成者
大沢衞、前田純敬、岩倉政治、小谷剛、渡辺一夫、河盛好藏、中野重治、杉森久英、小沼文彦、室生犀星、山岸外史、荒正人、伊藤整、上林暁、徳田一穂、原健忠、中村地平、中川善之助、十返肇、中谷宇吉郎、阿川弘之、駒田信二、森山啓∥回答 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
1951-09 |
掲載ページ
p59-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039439 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
7日オープン「秋聲記念館」 浅野川沿い 書斎も〝帰郷〟 3文豪記念館そろう 「文学のまち」全国に発信 連携イベント展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-04-05 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183104 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲)(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化63 美術工芸編(二十一)ジャパンクタニ 産地形成に不朽の功績 海外に名をはせた九谷庄三 犀星の小説にも 明治の貿易品に成長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-06-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084574 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅すがら道すがら88 西義之 〈続〉犀星とチョコレート 大正末期のハイカラ趣味 菓子ではなく飲み物で ふしぎなご縁で? ウイスキーも誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060352 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
商店主「売り上げダウン」 「交通量が激減」 金沢市との意見対立 「犀星のみち」改修の損害賠償請求問題 市「工事終われば発展」 調停、不調に終わる公算大 ニュースアップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048244 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星の本づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
室生犀星記念館 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000671085 |
請求記号
K022/1003 |
詳しく見る |