表示スタイル
前のページへ / 6 ページ 次のページへ
142件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

福井県今庄町  羽根曽踊り  宿の姿そのまま

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170839

請求記号

7北陸民謡のさと

詳しく見る
タイトル/記事

古い宿を風情込め写す 県立図書館で展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-09-15

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000159805

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸家並み再見 富山・小矢部市 宿の今石動 低い屋根、寺院点々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043415

請求記号

5 北陸家並み再見

詳しく見る
タイトル/記事

珠姫の「金沢は“城下町じゃ”」 加越能の結節点に立地 廃止後は宿

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-07-18

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000179627

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

3度の大火 宿「今浜」克明に 押水町に「絵図」山田さん保管

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079251

請求記号

件名絵図

詳しく見る
タイトル/記事

写真とエッセーでつづる能登劇場 街道今昔(壱)追分の宿・今浜 賑わいの面影残す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-28

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000287506

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宿の歴史に触れ かほく ふれあいウォーク

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-12

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048620

請求記号

11-60

詳しく見る
タイトル/記事

空から拝見 駅かいわい JR七尾線 敷浪駅 昔は宿 桜の名所も 家持が国司として巡行 数少ない人口増加地域

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-12-20

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000061948

請求記号

6空から拝見

詳しく見る
タイトル/記事

宿で自治体連携|旧北国街道で市長意向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-06-05

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000359964

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宿の一日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

いわた慎二郎‖作・絵

出版者

講談社

出版年

2023.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001601268

請求記号

P/イシ

詳しく見る
タイトル/記事

旧北国街道の宿、パンフで紹介|野々市市物産協が作製

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-03-23

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000359185

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

海の轍北陸発 能登-富山23 宿 人つなぐ明かり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-10-22

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000262228

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 松任市 北陸街道の宿場町として繁栄 県内最初の水田耕作 弥生時代に集落開く 豊かな水と肥よくな土 菜種栽培を藩が奨励 興味深い「横江荘」 「松任」の地名の由来 一国一城令で廃城に 昭和45年に市制施行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-10-10

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082699

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

江沼郡動橋村、石川郡富奥村地籍

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

絵図

資料群

地籍図

ID

B004030303

請求記号

004/3-3-3

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 津幡町 約四百年前、宿場町として変化 古くから要衝の地 物流の”重要な拠点” 宿場として駅馬常設 企業誘致と団地造成 著しい人口増 本州一広い県森林公園 全国植樹祭も開催 日本三大不動尊 倶利伽羅不動尊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-08-26

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082693

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

子ども郷土史 人物編 石川県河北郡津幡町 俳諧の長者 蕉門三世・河合見風 『寝覚塚』や『有磯塚』の句碑建立 『冷泉為広の塚』を見風が調査 加賀の千代尼も一句献上する 古く、宿場町として栄える 編入合併で大きな町に 積極的に企業誘致

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-08-30

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000094186

請求記号

人名河合見風

詳しく見る
タイトル/記事

宿の活気」再び 北国街道野々市の市 4年ぶり通常開催 歩行者天国 恐竜が往来

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2023-11-14

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000390849

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

屏風51点を確認 津波多百韻会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-08-09

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000177094

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

殿様能登を行く 前田斉泰公の足跡を追って(4) 河北潟が眼前に 口銭場設けた宿

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-05-11

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131467

請求記号

人名前田斉泰(KQ280/209)

詳しく見る
タイトル/記事

高岡今昔物語<最終回>高岡城の築城と廃城 城下町の形式残す偉大な宿

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:30号

作成者

長谷川孝徳

出版者

出版年

2007-03

掲載ページ

p130-137

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000033115

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石碑や石器を紹介 津幡の石文化展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-06-10

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000188574

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧北国街道冊子とぶらり|きょうのイチオシ!|金沢城から大聖寺への55キロ|加賀地域連携会議|宿の見どころ掲載

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-02-22

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000361473

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

お宝発掘隊が「満州屏風」確認 民族衣装の人など描く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-05-29

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000177047

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

強風や塩害 目立つ立ち枯れ 旧宿の桜並木保全

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-11-30

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000264544

請求記号

29-52

詳しく見る
タイトル/記事

旧北陸道歩きやすく 未舗装異化し雨対策 参勤交代の道体感を 津幡町が新年度

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-03-16

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000021832

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 6 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル