


街角のデザイン21 前田正甫公像(富山市本丸) 薬業の発展見守る MYブックリストに登録

街角のデザイン39 レリーフ(富山市桜町) 力強く、駅前の象徴に MYブックリストに登録

ほくりく古寺巡礼 大法寺(富山市梅沢町2丁目) 本堂に前田家の梅鉢紋 MYブックリストに登録

ほくりく古寺巡礼 浄禅寺(富山市梅沢町) 秘仏の歯吹阿弥陀像 MYブックリストに登録

ほくりく古寺巡礼 長慶寺(富山市五艘) 緑の中、535体の羅漢像 MYブックリストに登録

のれん今昔 酒元枡田酒造店(富山市東岩瀬町) 新酒の時期告げる杉玉 MYブックリストに登録

のれん今昔 家具・インテリア 米三(富山市中央通り) 暮らしの彩りを幅広く MYブックリストに登録

庭に聴く 北陸名園の四季 金岡邸・薬種商家の庭園(富山市) 名石に連山の趣 MYブックリストに登録

文学碑散歩 嵯峨寿安碑 富山市岩瀬 シベリア横断男の熱情記念 MYブックリストに登録

のれん今昔 海産物店 田島屋商店(富山市西町) ふるさとの味を守って MYブックリストに登録

のれん今昔 お菓子の月世界(富山市上本町) 〝お墨付き〟メルヘンの味 MYブックリストに登録

のれん今昔 額と画材のキレイ堂(富山市総曲輪) 棟方志功も〝得意客〟 MYブックリストに登録

のれん今昔 飛びだんご 七福亭(富山市岩瀬港町) 一軒残るなつかしの味 MYブックリストに登録

のれん今昔 ラーメン まるたかや(富山市牛島本町) 素朴で飽きのこない味 MYブックリストに登録

のれん今昔 宝飾・時計のウスヰ(富山市総曲輪) 伝統と新しさをマッチ MYブックリストに登録

特集 LRTが切り拓く富山市のまちづくり新戦略 県都を駆けめっぐた鉄路の記憶 富山市民と歩んだ「市電」の一世紀 MYブックリストに登録

奥山廻浮田家所蔵史料目録全集 MYブックリストに登録

図書館大会開催及び日本図書館協会誌に関する書簡 MYブックリストに登録

北陸の造景 170年の重み誇示 藩政期の豪農しのぶ 浮田家住宅(富山市太田南町) MYブックリストに登録

北陸新幹線 工事、二期に分け七年優先着工、見通し明るい 小坂、高平氏富山市で語る MYブックリストに登録

富山市郷土博物館(富山城)戦災復興博の会場 戦後の城再建ブームの火付け役 MYブックリストに登録

街角のデザイン111 富山歌塚(富山市本丸) ”後輩”を励ます家持卿 MYブックリストに登録

街角のデザイン67 雷鳥ボックス(富山市荒町) 胸張って富山のPR役 MYブックリストに登録
