表示スタイル
前のページへ / 48 ページ 次のページへ
1,198件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

院の史と詩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

佐藤 廉∥著 天野 武∥編

出版者

佐藤荷人遺稿刊行会

出版年

1963

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710030028

請求記号

K217/5

詳しく見る
タイトル/記事

能登国福浦港佐渡屋『諸国客船帳』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

清水 隆久∥著

出版者

出版年

1976.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710050909

請求記号

K683/39

詳しく見る
タイトル/記事

万葉の三藍考:呉藍・韓藍・山藍

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

登美 聡∥[著]

出版者

石川県立高等学校

出版年

2005

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910742372

請求記号

K587/1001

詳しく見る
タイトル/記事

私たちの学校図書館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

石川県小学校図書館

出版年

1954.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001069531

請求記号

K017/1011

詳しく見る
タイトル/記事

広報とぎ 昭和46-49年(1971-1974年)~平成17年(2005年)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1971-2005

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000002051

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

観光の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

柏谷貞治∥著

出版者

粕谷書店

出版年

1968.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001367509

請求記号

K291.7/1017

詳しく見る
タイトル/記事

情報 平成2-4年/36-37,41,49-50~平成2-4年/36-37,41,49-50

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

北陸電力

出版年

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000002702

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の祭り過疎で変化 門前・黒髪お小夜祭り 40年ぶり復活 合同に活路 ・八朔祭礼 意見分かれ分裂 人手か伝統か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-08-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339104

請求記号

祭り1

詳しく見る
タイトル/記事

”利家真筆”議論にケリ ホンモノ3点だけ 利家展で岩沢所長70余通を比較鑑定 ・大福寺あての文書 能筆で風格がある

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-05-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319766

請求記号

前田利家1

詳しく見る
タイトル/記事

赤住(志賀)-福浦()地区に建設 能登原子力発電所 北電発表 用地三三〇万平方メートル 来春までに買収へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1967-11-14

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317750

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀町民「原発推進」を選ぶ 町長に野崎氏三選 反対派・泉氏を振り切る 町長には松田氏 町を二分 シコリ解消が課題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-11-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317676

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

町の市町村合併アンケート 町民の7割「賛成」 『パートナーは志賀町』4割が熱望 3町合併推進決議案 七塚町議会が可決

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-12-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329805

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 建設賛否は住民投票で 直接請求の署名運動へ 町の住民組織 23日決起集会 会員だけで法定数超過

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-02-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322315

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

未来につなぐ 合併最前線リポート 5 志賀町・町(新町名未定) 財政力の差どう克服 くすぶる反対の声 新町名の行方も焦点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331083

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発停止 トラブルの報告書提出 北電 県と志賀、町に 北電が陳謝、原因報告 志賀町議会全協 管理徹底へ厳しい声

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328044

請求記号

志賀原発6

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 回答者の85%「危険・不安」 の反対組織調査 回答は全世帯の30.8% 建設は町民に聴いて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-12-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320239

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登に「春色シャワー」 志賀・旧 特産葉タバコ苗植え着々と 輪島・大西山 愛らしさ満開スイセンの里

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-09

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343856

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

書き換えられた「岸壁の母」伝説 出身の端野さん 帰らぬ息子生きていた「しかってやりたい」金沢の親類 厚生省、事実確認へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-11

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127823

請求記号

人名端野いせ

詳しく見る
タイトル/記事

メソプロドン 標本にOK に漂着の珍種クジラ 砂中に1年半 骨格くっきり 日本海鯨学グループが試掘

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-10-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105606

請求記号

件名くじら(鯨)

詳しく見る
タイトル/記事

「ゼロの焦点」来月封切り 能登ブーム再来期待 図書館 台本や役者サイン展示 ヤセの断崖にも注目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-07

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000109097

請求記号

件名石川県をロケした作品・映画・舞台(5)

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく浪漫 わが心の旅 小林輝冶 西海の落日() 黙って堂々と、「死に方」の理想 腰巻地蔵 「妣が国」信仰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-07-01

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099217

請求記号

人名小林輝冶

詳しく見る
タイトル/記事

1000年の時超え料理で再現 渤海との交流…「もてなしの心」 町がコンテスト企画 『古代』感じる作品募る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-09-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089576

請求記号

件名渤海

詳しく見る
タイトル/記事

古代渤海人の舌とろける? 町が料理コンテスト 最優秀賞に松田さん(金沢) エビ、レンコン、松の実使い

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089579

請求記号

件名渤海

詳しく見る
タイトル/記事

夕刊文化 雪あかりの部屋 加能作次郎生誕100年をめぐって 谷口信男 作文コンクール に資料ふえる 兄の戸籍を踏襲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1985-01-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047963

請求記号

加能作次郎

詳しく見る
タイトル/記事

ポスト国体を見る 116万人のスポーツ 2 地域とともに  ”町の競技”に定着図る ホッケー会場の町 今後の課題は指導者の確保

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055760

請求記号

石川国体

詳しく見る
/ 48 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル