タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀国司富樫氏と御廟谷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤 祐策∥著 |
出版者
闡提舎 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710031746 |
請求記号
K288.2/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富樫ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野々市町教育委員会∥編 |
出版者
野々市町教育委員会 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710031801 |
請求記号
K288.2/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山川三河守と宗祇法師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
館 八平∥編 |
出版者
館残翁 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032079 |
請求記号
KW289/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冨樫館跡蝮土居地区 冨樫館跡鬼ヶ窪地区MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野々市町教育委員会∥編集 徳野裕子∥編著 布尾和史∥編著 |
出版者
野々市町教育委員会 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910365119 |
請求記号
K202.5/1176/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
著作者になる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富樫康明‖著 |
出版者
日本地域社会研究所 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000165244 |
請求記号
021.3/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
当事者としての治療者:差別と支配への恐れと欲望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富樫公一‖著 |
出版者
岩崎学術出版社 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407300 |
請求記号
146.1/トカ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
警視庁SM班 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:スリーパー |
作成者
富樫倫太郎‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001497469 |
請求記号
B913.6/トカ ケ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
警視庁SM班 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:モンスター |
作成者
富樫倫太郎‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321613 |
請求記号
B913.6/トカ ケ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<水俣病>事件の61年:未解明の現実を見すえてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富樫貞夫‖著 |
出版者
弦書房 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001092367 |
請求記号
493.152/トカ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
魔女狩りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャン-ミシェル・サルマン‖著 富樫瓔子‖訳 |
出版者
創元社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010228027 |
請求記号
230.5/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富樫氏と加賀一向一揆史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
舘残翁‖著 山科杏亭‖校訂 野口正喜‖校訂 |
出版者
石川史書刊行会 北国出版社(発売) |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710020092 |
請求記号
K208/52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オスマン帝国の栄光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
テレーズ・ビタール‖著 富樫瓔子‖訳 |
出版者
創元社 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710073642 |
請求記号
227.4/ヒタ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
警視庁SM班 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:キングベアー |
作成者
富樫倫太郎‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001692109 |
請求記号
B913.6/トカ ケ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ブッダの教え:初期経典をたどってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンドレ・バロー‖著 富樫瓔子‖訳 |
出版者
大東出版社 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910688884 |
請求記号
182.8/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞の本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田万年‖校訂 |
出版者
富山房 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000062615 |
請求記号
912.2/マ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子育ては地域ぐるみ、教育プラザ、保護者らフォーラムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000308422 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立ち直り人生講演 少年院出院後に教員免許取得 「みちくさの会」10周年記念 16日、NPO副代表が経験談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199257 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
検証 揺らぐ防災 北陸 能登半島地震から4年 潜む活断層 海底の調査手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149176 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢など震度3|震源は富山県西部|県境近くの断層関連か|志賀原発異常なし|各地の震度は次の通り。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-09-03 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357298 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
在所の山7 頂上まで30分 倉ガ岳(金沢市・石川郡鶴来町) 伝説秘める池 変化富む岩壁 独特の山の形をした倉ガ岳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081929 |
請求記号
2在所の山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対応件数が過去最多 金沢こども見守りネットワーク会議 児童虐待228件報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-29 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069500 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 花の義経 昔しのばす「関跡」の松風 与謝野晶子もひかれた―戦乱の時代の真心と情け 大塚雅春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-16 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074736 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平町の里山古道整備 金沢に竹と桜の名所を 地元NPO法人年内にコース第1弾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290855 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの接し方、住職アドバイス、教職員らに講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-17 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000283719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川郡組分絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
三田村文庫 |
ID
B109974998 |
請求記号
C/109/106 |
詳しく見る |