タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
寺井直次さんを悼む 人柄垣間見た思い出2つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-31 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123660 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〝工芸界の至宝〟悼む 蒔絵人間国宝寺井直次さん葬儀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123657 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆びと37 寺井直次さんの世界 金胎に卵殻の詩情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-10 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084811 |
請求記号
7漆びと |
詳しく見る |
タイトル/記事
卵殻金胎円熟の美 寺井直次さん 傘寿記念個展 東京・三越本店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-07 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123669 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺井直次さんの新収蔵品10数点 石川県立美術館に常設展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-09 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124525 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝、卵殻技法の漆芸作家 寺井直次さん死去 金沢出身・85歳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123628 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
卵殻の美を集大成 寺井直次さん 傘寿記念し漆芸展 東京・三越本店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-05 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123668 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仕事場物語 寺井直次さん 自然満喫 一貫して机と椅子での制作 漆芸の人間国宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-09-07 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123682 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の文化 石川県出身の新人間国宝 上 金胎漆器との出会い 漆芸家寺井直次さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-04-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123644 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸の技後世に 人間国宝の寺井直次さん 文化庁が映画に記録 金胎漆器などの工程指導の姿もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123665 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 8 独自の卵殻技法 追随許さない繊細表現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123695 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝寺井直次さん 地道な努力いま花咲かす 好きな手仕事、一筋に この喜び「家族のおかげ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-03-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123641 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 9 教え子の世話に奔走 教職と作家生活を両立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-13 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123697 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 1 学生の作品きっかけに 心動かされた金蒔絵の硯箱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-25 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123687 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 2 漆芸に打ち込む高校時代 師、作品との出会い多くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123688 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 3 教授の手伝いで腕磨く 〝多士済々〟だった同級生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-02 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123689 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 5 漆芸の道に内助の功 夫人は元看護婦、心身支えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-15 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123691 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 6 伝統に挑戦し続けて 新たな創造の世界を体現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-22 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123693 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 7 敗戦直後、ゼロからの出発 金胎作り実現は30年後MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123694 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 10 血の通ったもの作りたい 柔軟な精神で作風に変化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-14 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123698 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 蒔絵の人間国宝 寺井直次さん(81) 4 10年間金胎漆器に専念 創作から遠ざかった理研時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-08 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123690 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作家の仕事場 蒔絵・人間国宝(財団法人石川県美術文化協会相談役) 寺井直次さん(金沢市) 技さえるマンション一室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-04 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123700 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手わざの美 第38回日本伝統工芸展 金胎蒔絵筥「孔雀」 寺井直次さん(78) 金沢市 爛漫たる風情かもすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077427 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
工芸王国・石川支える 死去の寺井直次さん 卵殻蒔絵を確立 病室でも創作意欲衰えず 幅の広さ作品も人間も 会派超え賞賛の声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123649 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝の技 伝統工芸金沢展を前に 中 金胎蒔絵筥「孔雀」 寺井直次さん 漆芸 (金沢市) 気品と華やぎの白の世界 1日から県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-10-30 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123670 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |