タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
寺島メソッド英語アクティブ・ラーニングMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田昇司‖編著 寺島隆吉‖監修 岩間龍男‖[ほか著] |
出版者
明石書店 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000999418 |
請求記号
375.893/ヤマ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島初段V 県段別柔道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-11-27 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019331 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
庭に聴く 北陸名園の四季 寺島蔵人邸跡(金沢市) 枯れ山水包む緑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-07-10 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067675 |
請求記号
6庭に聴く |
詳しく見る |
タイトル/記事
28 第二部ほころびの構図 寺島邸 個人の文化財保存に限界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-08 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062065 |
請求記号
3金沢再生(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
JAZZ健康法入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島靖国‖著 |
出版者
音楽之友社 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001664351 |
請求記号
764.7/テラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島(3年)、石井君(4年)V 北信越小学柔道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遠きにありて 「命」吹き込む仕事を 声優 寺島拓篤さん 声に磨き、心を表現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-27 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198925 |
請求記号
件名 県人会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「本多政和覚書」『加賀藩史料』 第14編 P733MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000019145 |
請求記号
K209.5/29/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川百年史』 P902(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000019147 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『朝鮮及満蒙に於ける北陸道人史』 (人物史) P368MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000019146 |
請求記号
281.4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
静斎翁遺文:応養画譜附録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島蔵人∥[著] 森下八左衛門∥編 黒本植∥校註 |
出版者
審美書院 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052315 |
請求記号
K721/1/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島健伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺崎隆治‖[ほか]編集 |
出版者
寺島健伝記刊行会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000081952 |
請求記号
289.1/11427 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島さん(金女短大高校)に優秀賞 全国高校弁論大会 題は「輝く瞳の中で」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-08-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331108 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”地の塩”たたえ北国風雪賞 村中、松井、伊藤氏 初めて二女性 鈴木、寺島さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111992 |
請求記号
件名北國風雪賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
34 加賀の虎二匹 文人奥村と画家寺島の闘い 農本主義脱せず 風流と優しさとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066177 |
請求記号
3金沢学序説 |
詳しく見る |
タイトル/記事
33 寺島蔵人の失脚 もの言えば唇寒し加賀の風 藩政批判やめず 敬遠される論客MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-14 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066178 |
請求記号
3金沢学序説 |
詳しく見る |
タイトル/記事
32 フグ汁のはなし 重税の毒にあたった領民 寺島蔵人の批判 度重なる御用金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-11 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066179 |
請求記号
3金沢学序説 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名木の元気取り戻せ 24日から樹木医が診断 彦三緑地 寺島蔵人邸 くらしの博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096437 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
剱地村次右衛門拝借銀之内取立指上状と請書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村八左衛門先組才許鵜川村政右衛門 → 栂喜左衛門・寺島五郎兵衛 (裏書)栂喜左衛門・寺島五郎兵衛 |
出版者
|
出版年
寛政2年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001893 |
請求記号
305/I-87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島さん夫婦V 第12回テレビ金沢杯ペアグラウンドゴルフ大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-28 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065349 |
請求記号
13-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
開拓者郡司大尉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島 柾史∥著 |
出版者
鶴書房 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063028 |
請求記号
289.1/716 |
詳しく見る |
タイトル/記事
合鹿椀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島郁雄∥撮影 |
出版者
柳田村 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052768 |
請求記号
K752/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本科学発明物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島 柾史∥著 |
出版者
日本公論社 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010058167 |
請求記号
402.1/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日写協賞に玉島さん(金沢) 中日写真展 入選に寺島さん、中條さん、得能さん、安吉さん いつものまち並み感動 元気の良さ切り取る 雲が青光り演出効果 満開の桜と村の営み 夫婦の温かさ際立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093785 |
請求記号
件名北中主催の賞(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
私のこんちきしょう人生:夫六代目菊五郎とともにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島千代‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176417 |
請求記号
289.1/10268 |
詳しく見る |