タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
さとうきび畑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
葉祥明‖絵 寺島尚彦‖詩 |
出版者
二見書房 |
出版年
2002.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910339307 |
請求記号
726/テサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代日本美人画全集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:寺島紫明 |
作成者
|
出版者
集英社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000306620 |
請求記号
720.87/10021/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第2回北国風雪賞 五氏の功労を顕彰 村中勝治氏 鈴木リデヤさん 松井勇助氏 伊藤常次郎氏 寺島笑子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111986 |
請求記号
件名北國風雪賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土が生んだ文豪しのび あす第二回犀星忌 国の重文に指定 県で二点 金沢市史跡に指定 旧藩士の寺島蔵人邸跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048159 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いのち輝き:お母さんボクがまだ生きているよMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島 美紀子∥著 |
出版者
労働旬報社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710041665 |
請求記号
K378/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高校生の文書実務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島 正朝∥著 |
出版者
国元書房 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063918 |
請求記号
670.7/3/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
哲学的世界観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マックス.シェーラー∥著 寺島 実仁∥訳 |
出版者
創元社 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010010695 |
請求記号
104/98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく歴史発掘 加賀藩を揺るがせた40日 白山逃亡説に厳戒態勢 門弟ら3人能登へ 共感した寺島蔵人 大塩平八郎の乱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-09-17 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129007 |
請求記号
人名大塩平八郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景66 寺島蔵人邸跡 (金沢市) 藩政批判続けた気骨伝え 免職3度、最後は流罪 改革の切り札 愛情にじむ手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075019 |
請求記号
2加賀藩の風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国風雪賞 人その軌跡(5) 県精神薄弱者育成会事務局長 寺島笑子さん 障害者の親を結集 体験、情熱語り24年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111991 |
請求記号
件名北國風雪賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺島初制覇中森 高校柔道県大会 無差別 ナイスプレー 開始32秒鮮やか一本 津幡高エース春へ闘志満々 女子48キロ級上倉 52キロ級山崎V2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-20 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県高校総体 2017 第1日 柔道 津幡男女3連覇 1年生寺島期待通りの強さ 2017年度県高校総体中心会期第1日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-02 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014653 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山鹿素行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島荘二‖著 |
出版者
教材社 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010267482 |
請求記号
121.6/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
≪御用金政策批判≫ 寺島藏人ふぐ汁の咄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
寺島蔵人 |
出版年
天保3年11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001985 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長い旅の記録:わがラーゲリの20年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島儀蔵‖著 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710014036 |
請求記号
916/10043 |
詳しく見る |
タイトル/記事
チョムスキーの「教育論」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ノーム・チョムスキー‖著 寺島隆吉‖訳 寺島美紀子‖訳 |
出版者
明石書店 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910703941 |
請求記号
370.4/10229 |
詳しく見る |
タイトル/記事
応養画譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島蔵人∥画 森下八左衛門∥編 |
出版者
審美書院 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052314 |
請求記号
K721/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中共貿易の為の基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮崎世竜寺島康則∥共著 |
出版者
経済批判社 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308682 |
請求記号
332.2/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
我等の北方:北進日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島柾史‖著 |
出版者
霞ケ關書房 |
出版年
1942.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000216610 |
請求記号
211.9/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こどものとも復刻版 77号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
77号:あふりかのたいこ |
作成者
|
出版者
福音館書店 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710164912 |
請求記号
L72/ココ/77 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌文学大系 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:後鳥羽院御集 |
作成者
久保田淳‖監修 |
出版者
明治書院 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710189795 |
請求記号
911.108/クホ ワ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こどものとも復刻版 36MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
36:とんだよ、ひこうき |
作成者
|
出版者
福音館書店 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010206051 |
請求記号
72/ココ/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島もの語り:寺島蔵人能登島流刑日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[寺島蔵人‖著] 金沢近世史料研究会‖編 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010119482 |
請求記号
K289/219/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島もの語り 続:寺島蔵人流刑地能登島からの手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[寺島蔵人∥著] 若林喜三郎‖監修 金沢近世史料研究会∥編 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032459 |
請求記号
K289/219/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未生:寺島博子歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺島博子‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910639789 |
請求記号
911.16/10365 |
詳しく見る |