タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川県農業総合試験場特別研究報告 第3号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3号:散粒パイプに関する研究 |
作成者
|
出版者
石川県農業総合試験場 |
出版年
1988.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000801946 |
請求記号
K610.7/1017/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉靖一著作集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:文化人類学に何を求めるか |
作成者
泉靖一‖著 寺田和夫‖[ほか]編 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026840 |
請求記号
389/10181/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
婆娑羅大名佐々木道誉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田英視‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001411041 |
請求記号
S289.1/ササ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季を感じる毎朝音読:心と脳が若くなるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田理恵子‖著 |
出版者
さくら舎 |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001556727 |
請求記号
809.4/テラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日々の名作音読で人生の深みを知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田理恵子‖著 |
出版者
さくら舎 |
出版年
2024.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001642173 |
請求記号
809.4/テラ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
むったんの海MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田志桜里‖ぶん・え 東菜奈‖英訳 |
出版者
くもん出版 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910019592 |
請求記号
72/テム |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅毒の文学史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田光徳‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910025063 |
請求記号
950.26/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語中国の歴史:文明史的序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田隆信‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710174134 |
請求記号
S222.01/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句と地球物理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田寅彦‖[著] |
出版者
角川春樹事務所 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710199823 |
請求記号
914.6/10197 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なんてこった!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
クリス・モズデル‖詩と絵 寺田理栄‖訳 |
出版者
フレーベル館 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810000969 |
請求記号
93/モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
光ファイバ・光学材料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井手文雄‖著 寺田拡‖著 |
出版者
共立出版 |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178048 |
請求記号
578/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 別巻 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻 4:宗教的覚醒.真宗の要義 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155978 |
請求記号
180.8/15/B-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間喜劇の老嬢たち:バルザック一面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田透‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1984.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142178 |
請求記号
S081.6/120/278 |
詳しく見る |
タイトル/記事
バレエをどう学ぶか:キエフバレエのすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田博保‖共編 高尾美智子‖共編 |
出版者
ブックマン社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154417 |
請求記号
766.6/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 別巻 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻 3:真宗の教義と其の歴史 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1986.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164272 |
請求記号
180.8/15/B-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フランス生活事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田恕子‖共著 草場安子‖共著 |
出版者
白馬出版 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211148 |
請求記号
293.5/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ライフネーチュアライブラリー 海MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
タイムライフブックス編集部‖編集 レオナード・エンジェル‖著 寺田一彦‖訳 |
出版者
タイムライフブックス |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172943 |
請求記号
452/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:教行信証講読 真化巻 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116653 |
請求記号
180.8/15/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:教行信証講読 教行巻 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112797 |
請求記号
180.8/15/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:教行信証講読 信証巻 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113985 |
請求記号
180.8/15/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
最初のアメリカ人:北アメリカ考古学物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C.W.ツェーラム‖[著] 寺田和夫‖[ほか]訳 |
出版者
新潮社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072502 |
請求記号
202.5/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子大栄著作集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:仏教の本質 宗教的理性 |
作成者
金子大栄‖著 寺田正勝‖[ほか]編 |
出版者
春秋社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075431 |
請求記号
180.8/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小栗実記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畠山泰全∥著 |
出版者
寺田興右衛門 |
出版年
1735(享保20) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389950 |
請求記号
W913.5/46/1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小栗実記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畠山泰全∥著 |
出版者
寺田興右衛門 |
出版年
1735(享保20) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389951 |
請求記号
W913.5/46/1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小栗実記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畠山泰全∥著 |
出版者
寺田興右衛門 |
出版年
1735(享保20) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389952 |
請求記号
W913.5/46/2 |
詳しく見る |