タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
寺町台 夜も美しく 市、LED使い照明実験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-08 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000239319 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台文化財 神社寺院編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[寺町台]まちづくり会議第2部会∥作成 |
出版者
城南公民館 |
出版年
1992.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052237 |
請求記号
K709/85/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台地区を重伝建に 市長 今秋にも文化庁に申請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-12 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
周遊バス実験 8月から 金沢市 逆ルート、寺町台追加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-06-19 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000221807 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台寺院群調査へ 市文化財専門委 大野湊神社もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-08-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135362 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸家並み再見 金沢・寺町台 ひ孫が継ぐ由緒の桜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043398 |
請求記号
5 北陸家並み再見 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台を伝建地区に 歴史遺産委 市が報告 来春の指定目指すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162442 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
終戦記念日に平和の鐘を 寺町台9条の会が呼び掛けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091162 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台 火災から守ろう 重伝健地区 住民ら初期消火訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-22 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000391741 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
汚濁進む寺町台 公共用水の水質測定結果 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331534 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台伝建地区 保存計画を了承 市教委定例会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000173450 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺町台を伝建地区に 来春めど 保存検討会が初会合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000125494 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
初期消火対策盛り 13年度以降に策定 寺町台地区 伝健防災計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-21 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203372 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 黎明 月あかりに浮く犀川 寺町台の屋敷から全景が一望 曽野綾子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-11 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074718 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市寺町台地区伝統的建造物群保存対策調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺町台地区伝統的建造物群保存対策調査研究会‖編集 |
出版者
金沢市 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000477856 |
請求記号
K520/1037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈中原中也「サーカス」〉 金沢・寺町台 幼時の父との秘密 責めさいなむ声 野町の神明宮へ 父の死翌年にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066924 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重伝建選定へ 寺町台申請 市が文化庁にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000213125 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
外周部(寺町台からの兼六園遠望):Circumference (Kenrokuen Garden viewed from Teramachidai)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治期~大正期(名勝指定) |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市寺町台地区防災計画策定委員会 寺社と住民 防災へ連携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-02-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000269347 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
住民の鐘 選定後押し 金沢・寺町台 重伝建に 地域ぐるみで景観保全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-20 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000216059 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集・まちをもとめて㉚ 寺町台地につながる坂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:175号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06 |
掲載ページ
p14-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000049225 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・寺町台地区 答申 国の重要伝統的建造物群保存地区 文化審議会 市内4ヵ所目 京都、萩と並び最多MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000215992 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
演奏や踊り華やか サマーフェスin寺町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-31 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夏祭り熱気ムンムン 金沢各所で開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-24 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257235 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野田道(往還)四百年と泉野・寺町台MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:49号 |
作成者
村本外志雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2016-12 |
掲載ページ
55-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018686 |
請求記号
|
詳しく見る |