タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大乗院寺社雑事記 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:尋尊大僧正記 57-71 |
作成者
[尋尊‖著] 辻善之助‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247320 |
請求記号
210.08/49/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗院寺社雑事記 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:尋尊大僧正記 72-87 |
作成者
[尋尊‖著] 辻善之助‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247321 |
請求記号
210.08/49/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗院寺社雑事記 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:尋尊大僧正記 88-105 |
作成者
[尋尊‖著] 辻善之助‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247322 |
請求記号
210.08/49/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗院寺社雑事記 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:尋尊大僧正記 144-162 |
作成者
[尋尊‖著] 辻善之助‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247325 |
請求記号
210.08/49/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大乗院寺社雑事記 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:尋尊大僧正記 163-188 |
作成者
[尋尊‖著] 辻善之助‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247326 |
請求記号
210.08/49/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の世界遺産:三好和義写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三好和義‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810090252 |
請求記号
709.1/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
博物館学で何がわかるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村浩‖著 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
1999.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910037659 |
請求記号
069/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本中世の国政と家政MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井原今朝男‖著 |
出版者
校倉書房 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293846 |
請求記号
210.4/481 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世寺社名目金の史的研究:近世庶民金融市場の展開と世直し騒動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三浦俊明‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127322 |
請求記号
338.7/69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観光都市江戸の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤優一郎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2005.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910639687 |
請求記号
213.6/10079 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おくのほそ道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[松尾芭蕉‖著] 鈴木健一‖編 纓片真王‖編 倉島利仁‖編 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000042167 |
請求記号
915.5/マツ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日根荘遺跡:和泉に残る中世荘園の景観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木陽一‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000020358 |
請求記号
210.025/ニホ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都の平熱:哲学者の都市案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷲田清一‖著 鈴木理策‖写真 |
出版者
講談社 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000014943 |
請求記号
291.62/ワシ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
寂聴と巡る京都MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬戸内寂聴‖著 |
出版者
集英社インターナショナル 集英社(発売) |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910777049 |
請求記号
915.6/10346 |
詳しく見る |
タイトル/記事
役行者のいる風景:寺社伝説探訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志村有弘‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000823755 |
請求記号
188.592/シム エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山の寺社:有情のたたずまいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大志摩洋一‖撮影 前仏勇‖撮影 |
出版者
巧玄出版社 富山文庫(発売) |
出版年
1978.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093491 |
請求記号
185.1/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
廃城をゆく 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:“再発見”街中の名城 |
作成者
|
出版者
イカロス出版 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362939 |
請求記号
291.093/ハイ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世仏教の再編と禅宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原田正俊‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001596921 |
請求記号
188.82/ハラ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
NHK「美の壺」制作班‖編 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000403489 |
請求記号
291.37/ニツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
物語京都の歴史:花の都の二千年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
脇田修‖著 脇田晴子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000103736 |
請求記号
S216.2/ワキ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
白洲正子の宿題:「日本の神」とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白洲信哉‖著 野中昭夫‖写真 |
出版者
世界文化社 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073659 |
請求記号
172/シラ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
塔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田敏隆‖著 |
出版者
光村推古書院 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910564785 |
請求記号
521.8/10203 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大工頭中井家建築指図集:中井家所蔵本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷直樹‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910453205 |
請求記号
A521.5/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マンガでわかる雅楽:鑑賞ポイントを押さえて楽しむ雅の極みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤徹‖監修 辻相旬‖絵 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001709043 |
請求記号
768.2/エン マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
もっと知りたい伊藤若冲:生涯と作品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤康宏‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910703758 |
請求記号
721.4/サト モ |
詳しく見る |