| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 読む将棋 2021:文春将棋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 2021:“棋士が語る”藤井聡太と羽生世代 | 作成者 | 出版者 文藝春秋 | 出版年 2021.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001397430 | 請求記号 796.05/ヨム/2021 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 イメージと読みの将棋観 3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:トップ棋士頭脳勝負 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 マイナビ(発売) | 出版年 2014.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000721147 | 請求記号 796/10118/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋の必殺ワザMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 先崎学‖作 伊東ぢゅん子‖絵 | 出版者 ポプラ社 | 出版年 2003.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910489324 | 請求記号 796/セ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋世界 2021-5~2023-3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 マイナビ出版(発売) | 出版年 1937.10 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000006322.0013 | 請求記号 7類雑誌/79/シヨ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 子ども詰将棋1手詰め250問:たくさん解いて強くなる!MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 及川拓馬‖監修 | 出版者 ナツメ社 | 出版年 2021.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001415386 | 請求記号 796/オコ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋世界 2021-5~2025-2MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 マイナビ出版(発売) | 出版年 1937.10 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000006322.0055 | 請求記号 7類雑誌/79/シヨ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋世界 2021-5~2025-6MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 マイナビ出版(発売) | 出版年 1937.10 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000006322.0059 | 請求記号 7類雑誌/79/シヨ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 なぜ?で始める将棋の基本MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 佐藤友康‖著 | 出版者 主婦の友社 | 出版年 2018.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001149421 | 請求記号 796/サト ナ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋指しの腹のうちMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 先崎学‖著 | 出版者 文藝春秋 | 出版年 2020.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001290883 | 請求記号 796.04/セン シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 等身の棋士MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 北野新太‖著 | 出版者 ミシマ社 | 出版年 2017.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001099569 | 請求記号 796.04/キタ ト | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 一人で楽しめる詰将棋100題MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 佐瀬勇次‖著 | 出版者 日本文芸社 | 出版年 1992.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010241058 | 請求記号 796/10032 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 近代将棋のあけぼのMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 東公平‖著 | 出版者 河出書房新社 | 出版年 1998.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810007495 | 請求記号 796/10007 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋随筆名作集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 越智信義‖編 | 出版者 三一書房 | 出版年 1998.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810050190 | 請求記号 796/10039 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 小暮克洋‖文・図面作成 | 出版者 ポプラ社 | 出版年 1998.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810065203 | 請求記号 796/コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋年鑑 平成18年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 | 出版年 2006.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910756902 | 請求記号 796/46/006 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋年鑑 平成19年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 | 出版年 2007.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000052921 | 請求記号 796/46/007 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋年鑑 平成17年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 | 出版年 2005.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910654355 | 請求記号 796/46/005 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋世界 2021-5~2023-11MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 日本将棋連盟 マイナビ出版(発売) | 出版年 1937.10 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000006322.0028 | 請求記号 7類雑誌/79/シヨ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 お仕事ナビ 20:キャリア教育支援ガイドMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 20:囲碁・将棋に関わる仕事 将棋棋士 囲碁棋士 専門紙編集者 盤職人 | 作成者 お仕事ナビ編集室‖[編] | 出版者 理論社 | 出版年 2019.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001213696 | 請求記号 366.2/リオ/20 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 将棋ソフト女流王将に勝つ 北陸先端科学技術大学院大学など開発MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-10-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000092933 | 請求記号 2010.10 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 A級7人が決勝進出 全日本アマ将棋名人戦能登地区大会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2017-05-29 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000014601 | 請求記号 49-173 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 全日本アマ将棋名人戦県大会 河内さんA級制す B級は澤田さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-08-08 | 掲載ページ 25 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000006805 | 請求記号 46-76 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 A級7人が決勝進出 全日本アマ将棋名人戦 七尾で能登地区大会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-05-30 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000004333 | 請求記号 45-51 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 来年の本大会準備万端 年輪ピックのかるたと将棋 小松でリハーサル大会MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-11-23 | 掲載ページ 21 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000306748 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 A級は西さん優勝 野々市町将棋協会第144期順位戦MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-02-03 | 掲載ページ 30 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000306280 | 請求記号 | 詳しく見る |