| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
諸宗説教要義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
教典局 |
出版者
教典局 |
出版年
1872(明治5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020618 |
請求記号
W184/シ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
菟玖波撰集祈念之連歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1494(明応3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020644 |
請求記号
W911.2/ツ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
拝領書物之覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1656(明暦2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020655 |
請求記号
K175/ハ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
服忌令MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1693(元禄6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020676 |
請求記号
K210.5/ノ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
連歌比説抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兼載∥作 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020692 |
請求記号
W911.2/ケ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
濃紅葉小倉色紙 / 鯉水声浮名粉色 / 所作事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治7年8月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000160 |
請求記号
K774/1006/1-19 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
相撲が大好き 卯辰山の土俵に見た名力士の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:101号 |
作成者
元北國新聞社論説委員 小倉正人 |
出版者
|
出版年
2024-09 |
掲載ページ
p68-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062604 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
想出の記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
温故会‖編 |
出版者
温故会 |
出版年
1979.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000162126 |
請求記号
175.7/オ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宗教と平和MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年月不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000156147 |
請求記号
041/シ/小倉文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
気多通信「光」 【小倉文庫】 昭和63年~平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
気多大社社務所 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012379 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
白山さん 【小倉文庫】 昭和34年~昭和34年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
白山比咩神社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012397 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登文芸 【小倉文庫】 昭和36年~昭和40年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文芸発行所 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012403 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
朱鷺 【小倉文庫】 昭和40年8~昭和40年8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
とき同人会 |
出版者
とき同人会 |
出版年
1965− |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012434 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鄙言 【小倉文庫】 昭和50年7~昭和50年7:ひげんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
悠々舎 |
出版年
1982- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012441 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
若あゆ 【小倉文庫】 昭和34年1~昭和34年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
園田 建他 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012453 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
豊前国小倉城絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小笠原大膳太夫∥[編輯] |
出版者
|
出版年
天保4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416310 |
請求記号
39/43 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢公園名所略図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小倉定之∥編輯 |
出版者
有芳堂 |
出版年
1886 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103271729 |
請求記号
K29/12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
津幡中の2人がかるた準優勝報告 町長を訪問MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-29 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197153 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
かるたクイーン本多さん奪えず 小松出身 大津で決定戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-08 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000166877 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鴨居玲没後30年 鴨居ファミリーと金沢 「戦争」と「父と兄の死」を刻み画家へと旅立って行った街MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:65号 |
作成者
小倉正人 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-09 |
掲載ページ
p54-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026289 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新名勝 玉泉院丸庭園ものがたり 藩祖しのぶ「聖地」だったか 幾何学模様の美に見る遠州MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:64号 |
作成者
小倉正人 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-06 |
掲載ページ
p39-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026319 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
インタビュー 今年度の県政重点施策は―谷本正憲県知事に聞く―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:651号 |
作成者
谷本正憲/小倉正人 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2011-06 |
掲載ページ
2-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017953 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第一回(昭和六二年度)民俗文化会議―ふるさと文化を考える―基調講演(6) 能登の文化財の保存と活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:124号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032890 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
緊急電源拡充為手取川水系牛首川支流小倉沢溪流水利使用並工作物設置許可ノ件伺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(昭和18) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000020355 |
請求記号
001883 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北陸の妖怪たち 長太ムジナ 「夫の敵」と毎晩女ムジナMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073166 |
請求記号
3北陸の妖怪たち |
詳しく見る |