タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国花万葉記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:北陸道 若狭・越前・加賀・能登・越中・越後・佐渡 |
作成者
菊本賀保∥著 |
出版者
河内屋太助 |
出版年
1835(天保6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020591 |
請求記号
W291.09/キ-12/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧名所小鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蝶夢幻阿弥陀仏∥編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 橘屋治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020611 |
請求記号
W911.308/チ-2-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧名所小鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蝶夢幻阿弥陀仏∥編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 橘屋治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020612 |
請求記号
W911.308/チ-2-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古語拾遺句解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原斉延∥著 |
出版者
河内屋藤四郎 須原屋茂兵衛 河内屋藤兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020623 |
請求記号
W210.3/コ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美郡小松天満宮并寺由来帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1806(文化3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020647 |
請求記号
K175/コ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
智識廻り之義ニ付百姓衆中より程紙面写内所覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1731(享保16) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020659 |
請求記号
K175/ノ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ここまで分かった金沢城二の丸御殿 浮かび上がる12代斉広の再建物語 結束促す三国志「桃園の誓い」/「矢天井」で常在戦場の心 北國新聞社・小倉論説委員が迫る「城内に一揆勢の墓」の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:350号(2018(平成30)年9月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08 |
掲載ページ
p10-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000047774 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金星の道:歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梶井重雄‖著 |
出版者
砂子屋書房 |
出版年
1999.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910073068 |
請求記号
911.16/カ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新注今昔物語集選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今野達∥編 |
出版者
大修館書店 |
出版年
1970.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810030151 |
請求記号
913.3/シ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史徴墨宝考証 第2編2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
帝国大学編史編纂掛∥編 |
出版者
帝国大学編史編纂掛 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810030646 |
請求記号
728/シ-2-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史徴墨宝考証 第2編3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
帝国大学編史編纂掛∥編 |
出版者
帝国大学編史編纂掛 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810030647 |
請求記号
728/シ-2-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第4回配本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4回配本:仏教文学研究 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031770 |
請求記号
910.8/イ-4-5/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第5回配本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5回配本:支那文字学 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031772 |
請求記号
910.8/イ-5-6/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第6回-[3]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6回-[3]:延喜式祝詞要論 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031776 |
請求記号
910.8/イ-6-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第10回配本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10回配本:室町時代 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031807 |
請求記号
910.8/イ-10-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学 第13回配本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13回配本:雨月物語 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031820 |
請求記号
910.8/イ-13-6/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学講座 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:日本文学総説 |
作成者
|
出版者
新潮社 |
出版年
1932.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810031895 |
請求記号
910.8/ニ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国学人物志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高階 惟昌∥編 小川 寿一∥校 |
出版者
名古屋国文学会 |
出版年
1934.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026619 |
請求記号
121/コ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 古代前期古墳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤忠∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026634 |
請求記号
210.1/シ-2-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 古代前期部民史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上光貞∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026635 |
請求記号
210.1/シ-4-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 古代前期の宗教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮地治邦∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026638 |
請求記号
210.1/シ-3-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 奴隷賎民論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滝川政次郎∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026643 |
請求記号
210.1/シ-3-5/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 異民族征服MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田名網宏∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026644 |
請求記号
210.1/シ-5-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 古代後期の宗教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家永三郎∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026645 |
請求記号
210.1/シ-9-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本史講座 武士階級の成立発展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥田真啓∥著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026650 |
請求記号
210.1/シ-3-4/小倉文庫 |
詳しく見る |