表示スタイル
前のページへ / 12 ページ 次のページへ
296件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

北陸・名作の舞台

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

冶∥監修 北国新聞社編集局∥編

出版者

北国新聞社

出版年

1991.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710054070

請求記号

K902/87

詳しく見る
タイトル/記事

「現代を生きる」文化講演会 浅野川、犀川、卯辰山 郷土の自然が心を豊かに 三文豪が愛した金沢 講師 小林輝冶氏 人間らしく生きることが大切 逆境にあり犀川に心救われた犀星 秋声は卯辰山(向山)で自分を見つめなおす 浅野川・卯辰山は鏡花

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-02-01

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099204

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

「該当作なし」の泉鏡花文学賞 五木氏、経緯説明へ 来月の金沢市民文学賞授賞式に出席 転機迎え再考促す 受身の姿勢では 冶(推薦委員)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-10-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340216

請求記号

泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりく文化考(25) ―民謡・こころの旅― 治 (北陸大学教授) 能登麦屋節と五箇山 哀調帯びる作業唄 悲恋のお小夜伝説 輪島・漆かきの存在

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-05-26

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077469

請求記号

件名麦屋節

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりく文化考(81) ―民謡・こころの旅― 野々市じょんがら 治 (北陸大学教授) 未熟ながらも拍子をとりて 後の世までも歌舞 音曲に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-21

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089168

請求記号

件名民謡

詳しく見る
タイトル/記事

文豪育てた創造の泉 庶民の哀歓、夢映し出す 金沢の地名生んだ伝説 芋掘り籐五郎金沢の口碑伝承より 「美しい娘たち」に聞いた物語 鏡花文学の民話性 治氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-01

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041765

請求記号

金沢(について)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸逍遥 文の情けよ 冶 「風」の町 富来 加能作次郎 生涯に一度くらい心暢なこっちゃなァ 阿弥陀信仰の存在 「世の中へ」 幸せはやはりくる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-04-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047986

請求記号

加能作次郎

詳しく見る
タイトル/記事

鏡花にじむ兄弟愛 修業時代の貴重なはがき 富山の久泉さん 記念館に寄贈へ 息災・・・・あんじ居る 気持ちが伝わるよう努力 冶北陸大名誉教授

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046664

請求記号

泉鏡花

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく文化考(151) 民謡・こころの旅 越中の手まり唄 冶 県人の豊かな創造性映す 富山の薬売り 茶の木屋のふじまネ 薬売りが伝達に一役? 子守唄から手まり唄に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-04-25

掲載ページ

34

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108466

請求記号

件名売薬(富山)

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりく文化考(126) ―民謡・こころの旅― シャシャムシャ踊り 治 (北陸大学教授) 蓮如の「救済」信じる歓喜の輪 赤提灯揺れ、仏縁説く歌声高らか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-09-13

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089176

請求記号

件名民謡

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりくの文化考(159) ―民謡・こころの旅― 八田の「さかた」 治 (北陸大学ライブラリーセンター長) じょんがらと異質な盆踊り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-26

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089179

請求記号

件名民謡

詳しく見る
タイトル/記事

【訃報】冶氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-06-18

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000278976

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鏡花が婦人雑誌に女性論 「母恋」に人間像浮き彫りに 全集未収録の文見つかる 小林北陸大センター長 明治末期、台湾で発行 平易な文章で流行批判

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-02-01

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099205

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりく文化考(39) 民謡・こころの旅 「山中節」 冶(北陸大学教授) 「北前」の船頭が伝播 転勤族の「唄」 草津節の原型か 平成の歌詞 モンゴル起源説

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-29

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111002

請求記号

件名山中節

詳しく見る
タイトル/記事

文化 加能作次郎の「新資料」 文学の骨格成した俳句 能登の作家に共通 海の風景 冶 専勝寺(石川県志雄町)で見つかる 柳瀬時代にさかのぼる文学の出発 石川の著名作家に似通う句作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047970

請求記号

加能作次郎

詳しく見る
タイトル/記事

島田清次郎の草稿:「生命と運命」第1巻を中心に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

冶‖著

出版者

昭和文学研究会

出版年

1983.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710053971

請求記号

K902/33

詳しく見る
タイトル/記事

島田清次郎の草稿:「基督抹殺論」・「松風」の二編

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

冶‖著

出版者

昭和文学研究会

出版年

1984.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000496795

請求記号

K902/33/2

詳しく見る
タイトル/記事

五年九ヶ月の「空白」:清次郎の晩年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

冶‖著

出版者

現代演劇協会

出版年

[1985]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000496796

請求記号

K902/1078

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ ほくりくの文化考(175) ―民謡・こころの旅― 「雪」のわらべ唄 ―北から南へ 小林輝治 (北陸大学ライブラリーセンター長) 暮らし映し思いさまざま 信仰心の奥能登・困惑の金沢・歓迎の加賀平野

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-27

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089182

請求記号

件名民謡

詳しく見る
タイトル/記事

金沢迷いみち:泉鏡花文学地図

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

冶∥監修・制作

出版者

金沢泉鏡花フェスティバル委員会

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000472935

請求記号

K292.2/1123

詳しく見る
タイトル/記事

そばがらじさまとまめじさま

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

子‖再話 赤羽末吉‖画

出版者

福音館書店

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710004613

請求記号

ULP/コト/295

詳しく見る
タイトル/記事

にぎりめしごろごろ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

子‖再話 赤羽末吉‖画

出版者

福音館書店

出版年

1984

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710004640

請求記号

ULP/コト/334

詳しく見る
タイトル/記事

つぶむこ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

子‖再話 飯野和好‖え

出版者

福音館書店

出版年

2006.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910737863

請求記号

UP/コト/603

詳しく見る
タイトル/記事

島田清次郎未定稿翻刻Ⅱ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸大学紀要:9号

作成者

出版者

北陸大学

出版年

1985-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008856

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鏡花研究・回顧

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

鏡花研究:13号

作成者

出版者

石川近代文学館

出版年

2013-03

掲載ページ

p3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000027507

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 12 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル