タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈五木寛之「朱鷺の墓」〉 旧東廓 ひたすら愛描く 明治への批判 母への鎮魂書?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066920 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈坪野哲久歌集「北の人」〉 能登・高浜 魂支えた古里の海 悲劇の連続 消えぬ情憬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066926 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈泉鏡花「義血陜血」〉金沢・浅野川 理想の女性像を描く 幻の女たち 新派の十八番にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066928 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸・名作の舞台 小林輝冶 〈竹西寛子 論評「山川登美子」〉 若狭地方・小浜 静かに燃えた短い一生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066957 |
請求記号
9 北陸 名作の舞台 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぼくの学校 わたしの学校 三井小 輪島市 しいたけで文庫 学校給食のおかずにも 六年 小林由香里MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066409 |
請求記号
3 「ぼくの学校・わたしの学校」① |
詳しく見る |
タイトル/記事
「教室から」小林誠司(宇ノ気町立宇ノ気中)生徒指導とは(上)自力で立ち、歩ける力を 厳しいしつけ 真の愛情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064974 |
請求記号
3教室から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「教室から」小林誠司(宇ノ気町立宇ノ気中)生徒指導とは(下)芽生える自覚・生活態度 学級通信で母親と交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064975 |
請求記号
3教室から |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界でいちばん熱い島【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 信彦∥著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000000315 |
請求記号
学習文庫/セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
かがやけいのち:花の詩画集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 昭代∥著 |
出版者
若草書房 |
出版年
1998.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810075164 |
請求記号
K915/1187 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こばやしあやこメンタルクリニックへようこそMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 絢子∥著 |
出版者
若草書房 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810081768 |
請求記号
K493/1004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
元朝秘史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 高四郎∥著 |
出版者
日本学術振興会 |
出版年
1954.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810026699 |
請求記号
222.6/1/2152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼子秀夫追悼録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 与三次∥編 佐野 政一∥編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710161490 |
請求記号
289.1/コハ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
妙高・野尻湖・戸隠 126MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 経彦∥著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710161898 |
請求記号
291.52/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
適地適産果樹環境論:日本の風土と果樹園芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 章∥著 |
出版者
養賢堂 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710157361 |
請求記号
625/コハ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東山四季:合同句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 登喜枝∥編・挿画 |
出版者
馬場公民館東山句会 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076752 |
請求記号
K913/422 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特集・泉鏡花の舞台MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 輝冶∥[ほか]著 |
出版者
早川書房 |
出版年
1956.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053957 |
請求記号
K902/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島田清次郎未定稿翻刻 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 輝冶∥著 |
出版者
北陸大学 |
出版年
1987.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054014 |
請求記号
K902/51/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花の父清次宛書簡三通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 輝冶∥著 |
出版者
石川近代文学館 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054049 |
請求記号
K902/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高島弥五郎のこと 上:近代の狂言師たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 責∥著 |
出版者
能楽書林 |
出版年
1974.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053092 |
請求記号
K773/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高島弥五郎のこと 下:近代の狂言師たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 責∥著 |
出版者
能楽書林 |
出版年
1974.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053093 |
請求記号
K773/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高島弥五郎のこと 中:近代の狂言師たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 責∥著 |
出版者
能楽書林 |
出版年
1974.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053094 |
請求記号
K773/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キリンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 貞次∥著 |
出版者
三十書房 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048970 |
請求記号
48/133/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
テレビ技術の初歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 正明∥著 |
出版者
国土社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048428 |
請求記号
54/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
回教読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大久保 幸次∥共著 小林 元∥共著 |
出版者
四海書房 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010059600 |
請求記号
167/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読み方教授の実際案 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林 佐源治∥著 |
出版者
教育研究会 |
出版年
1916 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010044872 |
請求記号
375.8/43/1 |
詳しく見る |