タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小浜市史 金石文編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市史編纂委員会‖編集 |
出版者
小浜市役所 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220639 |
請求記号
214.4/57/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小浜市史 藩政史料編 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市史編纂委員会‖編集 |
出版者
小浜市役所 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220640 |
請求記号
214.4/57/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小浜市史 社寺文書編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市史編纂委員会‖編集 |
出版者
小浜市役所 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000075298 |
請求記号
214.4/オ-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかさ小浜の文化財:図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市教育委員会‖編 |
出版者
小浜市 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450052 |
請求記号
709.144/オハ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかさ小浜の文化財:図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市教育委員会‖編集 |
出版者
小浜市 |
出版年
1972.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001132621 |
請求記号
708.7/10293 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福井県小浜市 雲浜獅子 威勢の良い掛け声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170331 |
請求記号
7北陸民謡のさと |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の民家 小浜市 三丁町 祇園まね町屋造りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-01-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043306 |
請求記号
5 北陸の民家 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幼児期が重要|白山で職育フォーラム|講師に小浜市の専門員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-26 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350731 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸家並み再見 福井・小浜市 今宮の魚市場 一世紀経た家ずらりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043396 |
請求記号
5 北陸家並み再見 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 神宮寺 天台宗 小浜市神宮寺 天平以来お水送りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-09-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049327 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 萬徳寺 真言宗 小浜市金屋 〝屹立〟する大モミジMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049335 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 明通寺 真言宗御室派 小浜市門前 布教に込める文化の発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058029 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸花紀行 シュウカイドウ 淡紅の花 大樹の下に 残暑耐え 小浜市 利賀村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-03 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062023 |
請求記号
4北陸花紀行① |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 羽賀寺 真言宗 小浜市羽賀 艶然と立つ観音像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049369 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 見昌寺 曹洞宗 小浜市下根来 モミジと艶競うサザンカMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049371 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 妙楽寺 真言宗高野山派 小浜市野代 1200年前の自然と共存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058028 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく文学散歩 山川登美子「明星」 小浜市 人を愛し愛されその生命今も・・・ 再来年、新歌碑建立をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066707 |
請求記号
9 ほくりく文学散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 (42) 山川登美子歌碑 小浜市 晶子に師の鉄幹を譲る 哀切の歌をのこし 若く散った若狭女MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066824 |
請求記号
9 文学碑散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線引かれたルート1 「ひかり」は若狭へ 違和感の残す富山 首相宅に直談判 勝ち誇る小浜市 湖東回りを逆転 市会も上京猛烈な陳情 東海へ支線期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347002 |
請求記号
北陸新幹線1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若狭国太良荘史料集成 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若狭国太良荘史料集成編纂委員会‖編集 |
出版者
小浜市 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910224721 |
請求記号
214.4/10006/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小浜放生祭総合調査報告書:福井県指定無形民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小浜市教育委員会 編 |
出版者
小浜市教育委員会 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001353776 |
請求記号
386.144/オハ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゼンリン住宅地図福井県小浜市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ゼンリン |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001174802 |
請求記号
A291.44/セン/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゼンリン住宅地図福井県小浜市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ゼンリン |
出版年
2020.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001361446 |
請求記号
A291.44/セン/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若狭国太良荘史料集成 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若狭国太良荘史料集成編纂委員会‖編集 |
出版者
小浜市 小浜市教育委員会文化課 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000659166 |
請求記号
214.4/10006/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食や観光を楽しんで 小浜市 来月のフェスタPRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-17 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000212416 |
請求記号
|
詳しく見る |