タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
やどかりの宿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 無二雄∥著 |
出版者
葛城書房 |
出版年
1946 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010045006 |
請求記号
049.1/597 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まぼろし:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 みちを∥著 |
出版者
俳誌雲海社 |
出版年
1975.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010054506 |
請求記号
911.36/10049 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読売文学賞の表彰式 研究・翻訳賞の小竹武夫さん喜びかみしめて 「受賞励みにがんばります」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345882 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きょうの評論 高価な教訓生かせ 金沢の自衛隊機墜落事件に思う 金沢美術大学教授 小竹武夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050801 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
45)電波分光学教授 山崎正利 分子物理学教授 松岡慎一 有機化学教授 小竹宏志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063465 |
請求記号
3いしかわ学術の森 金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花いちご:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 由岐子∥編 |
出版者
花いちご句会 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710152787 |
請求記号
911.36/10454 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桐の花 [2]:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 由岐子∥編 |
出版者
桐の花句会 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080510 |
請求記号
K913/290/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上海三十年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹文夫∥著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082482 |
請求記号
302.22/オタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
有機化学 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 無二雄∥著 |
出版者
槙書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042272 |
請求記号
437/15/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有機化学 中巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 無二雄∥著 |
出版者
槙書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042273 |
請求記号
437/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有機化学 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 無二雄∥著 |
出版者
槙書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042274 |
請求記号
437/15/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第一回石川テレビ賞 文化賞 小竹氏ら五人 社会功労賞は藤掛さんに 尾口村浄瑠璃保存会に奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332682 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第32回市文化賞決まる 井村さん(人権擁護委員)、堀氏(洋画家)、小竹氏(金沢女子短大講師)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332726 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
112)オダケホーム社長 小竹哲 下)加工設備を自前で 前進 県境越えて展開 質的向上も図るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061088 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
24)オダケホーム社長 小竹哲氏 地域密着路線を強化 新工法ブームを参考に 不動産部門も積極的にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-02-16 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068430 |
請求記号
3次の一手 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾派遣の作田、小竹教諭が帰国 八田技師の偉業再確認 市役所で報告「今後の指導に生かす」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-20 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099878 |
請求記号
人名八田與一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中日文化賞 第31回受賞者決まる 小竹武夫氏 長与健夫氏 赤沢堯氏 屋代雄三氏 藤枝静男氏 河本五郎氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332686 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県クロカン選手権 小竹(男子・泉丘高)畝本(女子・金沢AC)優勝 小学生リレー城山AC・A4連覇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201507 |
請求記号
2012.10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
111)オダケホーム社長 小竹哲 上)木材販売に見切り 転業 あくなき挑戦の心 注文住宅に切り替えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061086 |
請求記号
3トップの決断 |
詳しく見る |
タイトル/記事
支那の自然と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 文夫∥著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150538 |
請求記号
302.22/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹文夫∥著 |
出版者
三省堂出版 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710082168 |
請求記号
292.2/オタ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編有機化学実験法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹無二雄∥著 |
出版者
理工出版社 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010306301 |
請求記号
432.9/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雛の家:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 由岐子∥著 |
出版者
北国新聞社出版局(制作・発売) |
出版年
2001.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910245152 |
請求記号
K913/1412 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞の受賞者決まる 来月3日贈呈式 井村豊子さん(人権擁護委員)、堀忠義氏(洋画家)、小竹武夫氏(元金沢美工大教授)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332727 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有機化合物合成法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小竹 無二雄∥著 |
出版者
共立社 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042263 |
請求記号
432/16/15-C |
詳しく見る |