表示スタイル
前のページへ / 1435 ページ 次のページへ
35,859件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

福田さんら5人 加賀文芸賞 <加賀文芸賞>・福田清吉、随筆・下口豊子、短歌・山崎誠二、俳句・敷田千枝子、川柳・河野隆芳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-12-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335093

請求記号

受賞関係4

詳しく見る
タイトル/記事

第23回群像新人文学賞 部門当選作=長谷川卓「昼と夜」 評論部門優秀作=川村湊「異様なるものをめぐって-徒然草論」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1980-04-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335186

請求記号

受賞関係5

詳しく見る
タイトル/記事

第15回長谷川伸賞、第10回池内祥三文学奨励賞決定 <長谷川伸賞>相馬清恒氏 <池内賞>新井英生氏の「北の朝」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335224

請求記号

受賞関係5

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市民文学賞に2作品 「幻の琴師」麻井紅仁子さん 戯曲集「和菓子屋包匠他」 松田章一さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340257

請求記号

泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

五木寛之、篠井英介氏ら”猛獣”7人鏡花を語る 第2回フェスティバル文芸フォーラム と演劇熱っぽく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340275

請求記号

泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

市民文学賞決まる 遠矢徹彦さん「短編集 波うちよせる家」 遠藤幸三さん「青年医学徒の沖縄戦回想記」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340321

請求記号

泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

泉鏡花市民文学賞決まる 遠矢徹彦氏「短編集 波うちよせる家」 遠藤幸三氏「青年医学徒の沖縄戦回想記」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340324

請求記号

泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

小松北高生 小学校で読み聞かせ 「人を笑顔に」喜び実感 夢は声優、家…決意新た

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-10-06

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000153963

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

泉鏡花記念金沢市民文学賞 脚本家 松田章一さんの戯曲「和菓子や包匠 他」 箏曲家 麻井紅仁子さんの「幻の琴師」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131076

請求記号

人名松田章一

詳しく見る
タイトル/記事

〈外地〉の文学選 亀鳴屋(金沢)が刊行 表紙や挿絵はグレゴリ青山さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-17

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000149307

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

あの人に迫る 西のぼる 挿絵画家 北陸在住を貫きトップランナー 妻の収入に支えられ 歴史に合わせ作風を転換 女性描くコツ歌舞伎から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2005-08-01

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124815

請求記号

人名西のぼる

詳しく見る
タイトル/記事

千代女しのび力作絵画 西のぼるさん 27日から白山で作品展 「吉崎紀行」もとに最新作 本紙夕刊挿絵の原画も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-25

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124863

請求記号

人名西のぼる

詳しく見る
タイトル/記事

金屏風初めて誌上飾る 西のぼるさんの大作華麗に 隆慶一郎氏の時代 「雰囲気よく再現」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-03-31

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124869

請求記号

人名西のぼる

詳しく見る
タイトル/記事

自伝から半生紹介 金沢市の徳田秋聲記念館 情報検索、読書コーナー、映像室… 新年度に着工 展示構想固める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-01-05

掲載ページ

40

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183099

請求記号

人名徳田秋声(秋聲)(3)

詳しく見る
タイトル/記事

気軽に読んで 秋声の魅力 限定500部を販売 金沢・徳田秋声記念館がオリジナル文庫「短編傑作集1」を刊行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-15

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000175752

請求記号

人名徳田秋声(秋聲)(3)

詳しく見る
タイトル/記事

桐野夏生氏 「OUT」が候補作に 米エドガー賞の価値 「オスカーに匹敵」 日本人作品で初 『心の描写、リアル』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-02-05

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000194945

請求記号

人名桐野夏生

詳しく見る
タイトル/記事

人ありて 「卯辰」作者の薩摩琵琶奏者 寺本親平氏 「ざいご」から金沢描く タクシーで〝人生〟学ぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-06-20

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182116

請求記号

人名寺本親平

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市民文学賞 寺本親平さん 「卯辰」 西川正也さん 評論「コクトー…」 来月22日授賞式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-10-28

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182118

請求記号

人名寺本親平

詳しく見る
タイトル/記事

次の夕刊連載 「日本海詩劇 波の翼」 中井安治 高野実画 22日からスタート 作者のことば 画家のことば 北國新聞社

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-11

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182436

請求記号

人名中井安治

詳しく見る
タイトル/記事

次の夕刊連載 「日本海詩劇 波の翼」 執筆にあたって 中井安治 漁村に生きる女性群像を 「ナミと波」の詩描き出す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-17

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182437

請求記号

人名中井安治

詳しく見る
タイトル/記事

OEK監督岩城さん 有馬大五郎生き生き 快活なタッチ 出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-16

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000088338

請求記号

人名岩城宏之

詳しく見る
タイトル/記事

鏡花の命日に手向け 古里に自筆原稿戻る 臨風の遺族 石川近代文学館に寄贈 私の「無憂樹」 来年初めから一般公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-09-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107031

請求記号

件名石川近代文学館

詳しく見る
タイトル/記事

視覚障害者も楽しんで 朗読、テープに録音 いしかわ音訳の会 「探偵ポアロ」全巻寄贈へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-12-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081849

請求記号

件名石川県視覚障害者情報文化センター

詳しく見る
タイトル/記事

美川町 島清 生誕百周年記念フォーラム テーマ恋愛と文学 恋愛は命の輝き 恋愛は不滅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-29

掲載ページ

34

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111939

請求記号

件名島清恋愛文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

私の青春 石川県婦人団体協議会会長 鈴木紀 3 少女や雑文も書く 百円越す訪問着 二・二六事件に遭遇 ラジオの仕事も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1971-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103241

請求記号

人名鈴木紀

詳しく見る
/ 1435 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル