表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
77件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

資料館だより 平成27年(2015)~平成27年(2015):だより

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

資料館

出版年

2015.7-

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000004150

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

梯川カドミ対策で県へ要望 鉱毒除外促進同盟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-09-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330247

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (56) 鉱山王 〝士魂〟七年の成功 横山一族の 経営へ 掘れどもない鉱脈 最後に堀りあてる 鉱山王への道開く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-07-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054609

請求記号

2 北陸人物誌(明治・大正編)

詳しく見る
タイトル/記事

資料館だより 平成27年(2015)~平成27年(2015):だより

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

資料館

出版年

2015.7-

掲載ページ

種別

雑誌巻号

資料群

ID

2100000004150.0001

請求記号

/K/オゴ

詳しく見る
タイトル/記事

カラミ脚光|県資料館産業遺産として発信

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2019-06-04

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000354657

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

桜の名所目指し植樹 小松 跡地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-03-30

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063039

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

再利用先人に学べ 小松・資料館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-20

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000061576

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

亀甲からみが産業遺産で脚光 旧

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-02-11

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000282730

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

元館長が集めた鉱物標本を展示 資料館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-04-04

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000169458

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

小松・ 観光ガイド設置を 金大院留学生提案

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-03-15

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000228616

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

岩盤に見事育つ赤松 小松・跡地 豪雪にも負けずスクスク

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-04-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330048

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

空中から”緑化作戦” 小松市の旧 今春、ヘリで種まき

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-01-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331310

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

今年度も植栽、流路工事 旧跡地 カドミ流出を防止

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-20

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331492

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

鉱毒のはげ山に”緑復活” 小松の旧跡 アカマツ苗1万本育つ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-10-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330134

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

カメラいまむかし10 (大正末期) 自然荒廃させた繁栄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082145

請求記号

2カメラいまむかし

詳しく見る
タイトル/記事

レポート野田山から 第三部風雪の墓標 横山隆興 を経営 武士から見事転身

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-05-19

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000184021

請求記号

人名横山隆興

詳しく見る
タイトル/記事

石川県立資料館 銅精錬に新紀元 「真吹炉」は必見もの

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-01-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077458

請求記号

件名博物館(2)

詳しく見る
タイトル/記事

汚染源から清流を ”隔離” 谷間に人工水路 小松の旧跡地 大雨降ってもOK 県

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330117

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

の鉱さい沈殿池 ”倉谷ダム”は安全か 小松市金平区 地震に備え再調査望む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-01-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329338

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

のカドミ汚水? 排水溝が茶かっ色に 尾小屋住民ら訴え 小松市が早速現地調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329998

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

携帯電話、カメラに使用 レアメタル30種展示 小松・県資料館 県内初 鉱物再利用に関心を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-19

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000132454

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

公害のヤマに緑の手術 小松・旧 跡地を山土で埋める 順調にかん止堤建設工事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331296

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

カドミ汚染源消滅へ 旧精錬所跡 山土で埋めつくす 来年度から五ヵ年計画 四角煙突も撤去

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-02-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329343

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

カドミ、銅の汚水シャットアウト 旧 倉谷ダム補強 中旬から、かん止堤工事 環境緑化の芝付けも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-04-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331326

請求記号

公害2

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの九十年74 文化へのあゆみ 石川県の財閥㊥ まずを経営 横山家 洪水の痛手も克服

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1962-11-26

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000061331

請求記号

2ふるさとの九十年

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル