タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
世界文学全集 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:ハシェク チャペック イワシュキェヴィチ |
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
1978.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000355393 |
請求記号
908/10034/34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コラムのつぶやき 下:日付のある文章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:1967〜1970 |
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
スタジオVIC |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093570 |
請求記号
910.26/10050/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
陳舜臣‖監修 尾崎秀樹‖監修 |
出版者
新潮社 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259266 |
請求記号
290.9/153/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作家の表象:現代作家116MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥野健男‖[著] 尾崎秀樹‖[著] |
出版者
時事通信社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010090101 |
請求記号
910.2/1013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
錦絵 日本の歴史 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:神々と義経の時代 |
作成者
尾崎秀樹‖[ほか]著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113338 |
請求記号
210.1/248/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本型市民の系譜:それになりきれなかった人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019142 |
請求記号
281.04/オサ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
少年小説大系 別巻 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻 2:少年講談集 |
作成者
|
出版者
三一書房 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292605 |
請求記号
J913.68/シヨ/29(別2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
三代の女たち:文学にみる明治・大正・昭和の女性像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
ふみくら書房 泰流社(発売) |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094806 |
請求記号
910.2/1083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時代を生きる:文学作品にみる人間像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖共著 井代恵子‖共著 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810012536 |
請求記号
910.26/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出版広告の歴史:一八九五年……一九四一年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川弘義‖著 尾崎秀樹‖著 |
出版者
出版ニュース社 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203450 |
請求記号
023.1/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文壇注目の賞として定着 鏡花文学賞贈呈式 赤江氏囲み記念講演 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340086 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書物の運命:近代の図書文化の変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
出版ニュース社 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227251 |
請求記号
910.2/1962 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国酒食春秋:中国文人の愛した酒と食MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910154799 |
請求記号
383.82/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史活眼:対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷沢永一‖著 |
出版者
致知出版社 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710199446 |
請求記号
304/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平凡社百年史 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:下中彌三郎と平凡社の歩み 1914-1973 |
作成者
[平凡社‖編] |
出版者
平凡社 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000882025 |
請求記号
023/10149/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代文学の傷痕:旧植民地文学論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225464 |
請求記号
B081.6/147/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新潮日本文学アルバム 49MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
49:松本清張 |
作成者
|
出版者
新潮社 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710057468 |
請求記号
910.26/シン/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山崎豊子全集 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:白い巨塔 3 |
作成者
山崎豊子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910555085 |
請求記号
918.6/10021/1-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史・時代小説事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖監修 大衆文学研究会‖編集 |
出版者
有楽出版社 実業之日本社(発売) |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910158658 |
請求記号
910.26/オサ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
英雄の診断:医学から見た日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹林富士馬∥共著 |
出版者
人物往来社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316101 |
請求記号
210.04/117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後生活文化史:私たちの生きた道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹山田宗睦∥著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316559 |
請求記号
210.7/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思い出の少年倶楽部時代:なつかしの名作博覧会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尾崎秀樹‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710184866 |
請求記号
J910.26/オサ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岡荘八全集 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:徳川家康 8 |
作成者
山岡荘八‖著 桑田忠親‖監修 村上元三‖監修 尾崎秀樹‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114987 |
請求記号
913.6/4159/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岡荘八全集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:徳川家康 6 |
作成者
山岡荘八‖著 桑田忠親‖監修 村上元三‖監修 尾崎秀樹‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114007 |
請求記号
913.6/4159/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山岡荘八全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:徳川家康 7 |
作成者
山岡荘八‖著 桑田忠親‖監修 村上元三‖監修 尾崎秀樹‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114510 |
請求記号
913.6/4159/7 |
詳しく見る |