タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
90年代作品中心に展示 「日本の現代ガラス」 能登島で特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108902 |
請求記号
件名美術館(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
本陣記念美術館が初公開 33点展示 来月2日から開館 小松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108943 |
請求記号
件名美術館(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
応接室 浜田 県七尾美術館事務局長 企画展示に知恵絞るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108955 |
請求記号
件名美術館(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
等伯の名品を展示 重文指定など12点 石川 七尾美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108971 |
請求記号
件名美術館(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の最高峰59点展示 市文化賞受賞美術・工芸作家展ひらくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081357 |
請求記号
件名金沢市(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
文豪の肉筆など展示 金沢市の「市民文化祭」始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081360 |
請求記号
件名金沢市(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸村休業 閉鎖後も保存・管理 社長会見 展示物、最善の方策でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075912 |
請求記号
件名江戸村 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キモノ再利用した洋服や小物300点 小松市で展示 布あそびなかまたち展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089514 |
請求記号
2010.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田土佐守家資料館 まつの書状など展示 領地を捨てた二男利政MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-06-06 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110022 |
請求記号
件名前田土佐守家資料館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田土佐守家 9000点展示 金沢「資料館」の安全祈願祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110026 |
請求記号
件名前田土佐守家資料館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信長死直前の書状も展示へ 前田土佐守家 あす資料館起工式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110027 |
請求記号
件名前田土佐守家資料館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県立歴史博物館 「間垣」を復元し展示 能登外浦の詩情を再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110041 |
請求記号
件名間垣 |
詳しく見る |
タイトル/記事
末松廃寺「新説」に変更 野々市町の展示物 文化庁報告受けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-11 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113587 |
請求記号
件名国史跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
立山から撮影した白山など30点展示 金沢で大野さん 輪島市鳳至上町の大野力さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-18 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069852 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝の傑作太刀 松任市立博物館 故隅谷氏の『中千本』展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-05-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099607 |
請求記号
人名隅谷正峯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植物や風景の美 墨の濃淡で表現 能美市で展示 能美市水墨画協会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095796 |
請求記号
2010.09 |
詳しく見る |
タイトル/記事
久田船長(能都町出身)の美談ここに 殉難から90年 絵物語を文化祭で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095058 |
請求記号
人名久田佐助 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登中居鋳物館 23日穴水にオープン 展示品の整理や案内板取り付けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104942 |
請求記号
件名中居鋳物 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島清の小説の舞台一新 にし茶屋街 市が元茶屋建て替えへ 笛や太鼓の展示もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105136 |
請求記号
件名茶屋街(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
改良無鉛九谷食器色鮮やか 新しい絵の具低温で焼成 あすから能美 見本市で初展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-15 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103918 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ツバキやナスビ絵と版画を展示 能美市老人クラブ「ふきのとう会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075592 |
請求記号
2010.02 |
詳しく見る |
タイトル/記事
情熱込めたツバキ 愛好家ら 鉢植えや盆栽展示 寺井地区公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075714 |
請求記号
2010.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県伝統産業工芸館 伝統工芸36品目 「技と価値」展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:その他 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-01 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079771 |
請求記号
件名博物館(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
インドネシアの布で洋服、バッグ 能美市で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072204 |
請求記号
2010.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ展示・映像17日開始 能美市のいしかわ動物園 分散飼育に合わせ 知事表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072240 |
請求記号
2010.01 |
詳しく見る |