タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「あえのこと」無形遺産登録 奥能登に祝福の輪 「伝統、世界へ」写真展示 能登空港ロビー あす役場に看板MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-01 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078349 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
きょう奥能登で「あえのこと」 文化遺産近江町で紹介 道具や解説写真展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-05 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078360 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
10万点の映画資料を目録に 空き商店活性化へ まちかど展示企画 加賀の畑さん 第1集を完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077784 |
請求記号
件名映画(館) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「歴史に残る」待望のトキ 「受け入れ万全に」来園者「早く見たい」能美市のいしかわ動物園 職員ら気を引き締め 展示開始と勘違いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072268 |
請求記号
2010.01 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わらの鶴亀 技は一代限り 金沢の風習支え50年 土の香りの嫁入り道具 無量寺 松木さん 市が民俗展示館に飾るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075431 |
請求記号
件名わら工芸 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひな誕生から5ヵ月 羽生え替わり 鴇色鮮やか いしかわ動物園 展示施設入場者20万人を突破 国際シンポで取り組み発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095846 |
請求記号
2010.09 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の商工業技術力示す 市商工会 10月に初の展示会 寺井高校もブース 合併5年法施行50周年 新商品やアイデア披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096640 |
請求記号
2010.08 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八田技師が写ってない 金沢一中の卒業写真撮影に加われず? 台湾の記念室、10年展示 友好の会が来月別のクラス写真と交換MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-15 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099867 |
請求記号
人名八田與一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芥川直筆の俳句発見 金沢の杉さん宅 兼六園で詠まれた7句 犀星作品の直筆原稿も 両作品、犀星記念館で展示へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047070 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲焼 文字書きの五輪塔見つかる 「珠洲古陶展」に特別展示 県郷土資料館 地輪三面に和歌三首 死者への哀悼刻む 愛知県の陶芸研究家が秘蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043343 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の工芸パリに咲く 巨匠6氏の名品展示 浅倉、大場、寺井、川北、塩多、徳田、日本文化会館 自治体初のコーナー 平文不二昇光盤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000055220 |
請求記号
大場松魚 |
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土出身の故宮本三郎が白作品 小松市が展示館整備へ 遺族の寄贈受け 市立博物館収蔵庫を改修 2000年春開館へ 補正予算に2640万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-06-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037368 |
請求記号
宮本三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「深田久弥館」12月開館へ 加賀市6月補正に整備事業費 工場の石蔵改修 著書などを展示 山の文化情報 発信拠点にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000038005 |
請求記号
深田久弥 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松井「もうしばらく待って」 能美市の松井秀喜ベースボールミュージアムワールドシリーズMVPトロフィーは4月展示 きょうから公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062479 |
請求記号
2009.12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田幾多郎ら新顔8人 郷土の偉人倍増16人 展示スペース一新 金沢市が新年度予算案に1600万円 金沢ふるさと偉人館を改装MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050335 |
請求記号
桜井錠二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コマツ粟津工場 生産計画1500台上乗せ 10年度倍増、1万1000台に 超大型ダンプ屋外展示へ 小松工場跡地 整備の詳細発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-18 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000098554 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登愛した作家しのぶ 七尾市立図書館に故・杉森久英記念文庫 直木賞、「伝記文学の第一人者」 原稿、蔵書など展示 今日オープンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037444 |
請求記号
杉森久英 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杉森久英さんの寄贈品届く 七尾市立図書館に蔵書1万冊、遺品100点 直木賞受賞記念の腕時計、直筆原稿… 記念文庫室に展示へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037457 |
請求記号
杉森久英 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故・杉森さん(直木小作家)の蔵書が郷里・七尾に 1万冊、遺族が寄贈 市、記念文庫室を新設 著書、遺品など展示 来年2月に開室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037460 |
請求記号
杉森久英 |
詳しく見る |
タイトル/記事
送った封筒 初発見 一葉から 鏡花へ・・・ 好敵手、2人に新資料 金沢で展示中 中の手紙は見つからず 一葉も鏡花を意識?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046653 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文豪・鏡花像に厚み 未発表書簡や初版本、母慕う都々逸・・・ 「生田コレクション」の47点 金沢の記念館で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-11-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046656 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ダムの父」を偲ぶ <下> 八田技師慰霊団 台湾へ きずな 友好の「歴史館」来年着工 金沢の遺物も展示へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046715 |
請求記号
八田与一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙ゆかりの逸品 書の掛け軸や命名の茶碗 文化賞の茶道家 金野さんが市へ3点寄贈 「偉人館」展示資料に厚みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042819 |
請求記号
鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる鏡花の世界 生家跡に記念館 書斎復元、愛用品などを展示 金沢市が敷地取得へ 6月補正予算案 改修設計費に1000万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-29 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047745 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花記念館 建設事業費に1億1800万円 慶大所蔵の自筆原稿も展示 生誕の地 広がる文豪の世界 市補正予算案 来年11月に開館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047750 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |