タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『昭和北陸名鑑』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031728 |
請求記号
K280/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県能美郡誌』 P142MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031725 |
請求記号
K225/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県能美郡誌』 P1375MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031727 |
請求記号
K225/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P524MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000037568 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『松任町誌』 P190 (三日村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031726 |
請求記号
K223/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上宗二記入門:茶の湯秘伝書と茶人宗二MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神津朝夫‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000061491 |
請求記号
791/10142 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『むかしの小松』 第2巻 P11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031736 |
請求記号
K226/5/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県能美郡誌』 P605MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031737 |
請求記号
K225/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「小松日記」『加賀藩史料』 第3編 P343MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000031738 |
請求記号
K209.5/29/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
菓子博入場者60万人突破 4日残し目標クリア 山上さんに香港旅行贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318272 |
請求記号
菓子1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
3月決算 新興国需要で業績回復 石川、富山上場29社 今期は震災で不透明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-17 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142373 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
櫛比の御厨と総持寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上 嘉久∥著 |
出版者
北国出版社 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027186 |
請求記号
K185/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上宗二記を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筒井紘一‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
1987.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177694 |
請求記号
791.2/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古陶小集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上鎮夫‖著 |
出版者
[山上鎮夫] |
出版年
1962.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403329 |
請求記号
751/ヤマ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼の魅力病押し伝える 工芸士・山上さん きょう絵付け教室 能美の「さらい」参加者との会食もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000193394 |
請求記号
2012.05 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ど根性 少壮の創業者たち<13> 北陸珍味食品社長 山上恵一郎氏 上 どん底の生活で再興誓うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086346 |
請求記号
2ど根性① |
詳しく見る |
タイトル/記事
ど根性 少壮の創業者たち<14> 北陸珍味食品社長 山上恵一郎氏 下 産地回り10年の苦闘結実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086347 |
請求記号
2ど根性① |
詳しく見る |
タイトル/記事
3)北陸の乃木大将 「北陸の乃木大将」といわれた「しつけ」の中村速見教師 私と小松中 山上公一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070230 |
請求記号
3小松高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マッターホーン北壁を攀づMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上 雷鳥∥著 |
出版者
明文堂 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021597 |
請求記号
913.6/438 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上宗二記の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑田忠親‖著 |
出版者
河原書店 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010246459 |
請求記号
791.2/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おんな川に新たな民話「かわうそと風鈴」在住の山上さん共感、執筆 冊子を配布 風鈴も制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339317 |
請求記号
川 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上さんに大臣表彰 九谷焼伝統工芸士会長 伝統的工芸品月間国民会議全国大会で 産業功労者としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326022 |
請求記号
九谷焼1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松大火 若者の熱い心 曳山上演 少ない費用でも大盛況 北野文化財委員長 古文書調査で分かるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-09-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108681 |
請求記号
件名曳山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山上宗二記:開館三十五周年記念特別展 天正十四年の眼 「山上宗二記」記載道具一覧表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五島美術館学芸部‖編 宇野泰行デザイン室‖編 |
出版者
五島美術館 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000203900 |
請求記号
L791.5/10126/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
枕の千両MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山上たつひこ‖著 |
出版者
フリースタイル |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000907347 |
請求記号
913.6/ヤマ マ |
詳しく見る |