タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
山内の道:世界遺産日光 主要道の沿道状況と名称変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸野稔‖著 |
出版者
下野新聞社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001382395 |
請求記号
682.132/キシ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本農書全集 57MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
57:林業 2 |
作成者
|
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710209198 |
請求記号
610.8/ニホ/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北方定点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八田元夫‖編 鈴木元一‖[ほか著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284508 |
請求記号
912.6/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
最近物理学の諸問題:寺沢寛一博士還暦記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
落合麒一郎山内恭彦∥共編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010304023 |
請求記号
420.4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企画展・講演会・シンポジウム報告書:山内一豊入国四〇〇年共同企画 ひとものこころ-土佐の近世-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内一豊入国四〇〇年共同企画実行委員会‖編集 |
出版者
山内一豊入国四〇〇年共同企画実行委員会 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910340289 |
請求記号
G218.4/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料集 第6輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6輯:青森県近代文学年表 |
作成者
青森県近代文学館‖編集 |
出版者
青森県近代文学館 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000363532 |
請求記号
910.26/10129/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山内マリコの美術館は一人で行く派展:ART COLUMN EXHIBITION 2013-2019MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内マリコ‖著 |
出版者
東京ニュース通信社 講談社(発売) |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001303279 |
請求記号
706.9/ヤマ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸お湯めぐり ほのぼの湯 河北潟越し望む立山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-07 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312806 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文明六年・長享二年加賀一向一揆における白山本宮と山内衆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:16号 |
作成者
永井隆之 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
46-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005143 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
今月の選挙 4市5町で首長選 18日に内灘、来月は能美、白山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-05 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000282292 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
対談 山内マリコさん(富山市)×速水健朗さん(金沢市) 居場所探し 若者リアルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-10-11 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000263069 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
方便法身尊像裏書写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷本願寺釈実如 → 和田本覚寺門徒加州能美郡山内庄桑嶋願主 正西 |
出版者
|
出版年
永正6年8月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003380 |
請求記号
304-補遺/I-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自殺予防へ地域団結 相談時間を延長 市民に出前講座 金沢こころの電話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049721 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹 集註 |
出版者
山内 |
出版年
明治7年1月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000058 |
請求記号
001/2019-44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨場必携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河米庵∥輯山内晋∥[ほか]校 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
天保9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415784 |
請求記号
72/18/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨場必携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河米庵∥輯山内晋∥[ほか]校 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
天保9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415785 |
請求記号
72/18/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨場必携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河米庵∥輯山内晋∥[ほか]校 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
天保9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415787 |
請求記号
72/18/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨場必携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河米庵∥輯山内晋∥[ほか]校 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
天保9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415788 |
請求記号
72/18/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨場必携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市河米庵∥輯山内晋∥[ほか]校 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
天保9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415813 |
請求記号
72/18/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かるた石油箱入送り状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
任天堂山内房治郎(京都下京正面通大橋西へ入)→田中小合名会社(加賀国金沢市春日町) |
出版者
|
出版年
明治31年3月31日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001484 |
請求記号
402-6/G-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
対訳北斎の富士:絵本画集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[葛飾北斎‖画] 辻惟雄‖監修 西村和子‖文 パトリック・ケアリー‖英訳監修 山内久明‖英訳 山内玲子‖英訳 島優‖英訳 |
出版者
博雅堂出版 |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000688478 |
請求記号
A721.2/オハ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本古典文学大系 62MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
62:田植草紙 山家鳥虫歌 鄙廼一曲 琉歌百控 |
作成者
佐竹昭広‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810000950 |
請求記号
918/サタ シ/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
空棺の烏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部智里‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000872728 |
請求記号
913.6/アヘ ヤ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エリア随筆抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
チャールズ・ラム‖[著] 山内義雄‖訳 |
出版者
みすず書房 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001503602 |
請求記号
934.6/ラム エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大仏ホテルの幽霊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カンファギル‖著 小山内園子‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633278 |
請求記号
929.13/カン タ |
詳しく見る |