タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
絵画技法大系 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:油彩 1 |
作成者
|
出版者
三麗社 ほるぷ(発売) |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183076 |
請求記号
A724/5/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界童話大系 第21巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第21巻:童話劇篇 3 |
作成者
|
出版者
名著普及会 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202454 |
請求記号
J908.3/セカ/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代世界文学全集 33MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
33:ヴェルダン 善意の人々 |
作成者
|
出版者
新潮社 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010198074 |
請求記号
908/12/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アリストテレス全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:トピカ 弁証論 |
作成者
アリストテレス‖著 |
出版者
河出書房 |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010229879 |
請求記号
131.4/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学全集 第2期 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 2:弟子 アンドレ・コルネリス |
作成者
|
出版者
新潮社 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010218596 |
請求記号
908/10/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学全集 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:モンテ・クリスト伯 1 |
作成者
|
出版者
新潮社 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010218900 |
請求記号
908/9/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
複刻絵本絵ばなし集 [46]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[46]:ニッポンノアマ |
作成者
|
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010266141 |
請求記号
J726.5/フツ/29-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物書誌大系 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:太宰治 |
作成者
|
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010129973 |
請求記号
280.3/28/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
母と子の旅立ち:新しいふれあいを求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山内美江子‖著 |
出版者
労働旬報社 |
出版年
1980.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107573 |
請求記号
367.3/10036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文献選集日本国憲法 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:安保体制論 |
作成者
|
出版者
三省堂 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076130 |
請求記号
323.4/97/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本酒呑んで旅ゆけばMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内聖子‖著 |
出版者
イースト・プレス |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001687364 |
請求記号
588.52/ヤマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治の文学 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:河竹黙阿弥 |
作成者
坪内祐三‖編集 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910300254 |
請求記号
918.6/10017/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酔鯨 山内容堂の軌跡:土佐から見た幕末史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
家近良樹‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001456538 |
請求記号
S289.1/ヤマ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
裁判例に学ぶ特許権取得戦術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内康伸‖共著 山内伸‖共著 |
出版者
経済産業調査会 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386933 |
請求記号
507.23/ヤマ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知財部員のための特許権行使戦術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内康伸‖共著 山内伸‖共著 |
出版者
経済産業調査会 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001593497 |
請求記号
507.23/ヤマ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学全集 第2期 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 5:デュマ [2].デュマ・フィス |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010194384 |
請求記号
908/40/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学全集 22:20世紀の文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:ジイド.モーリアック |
作成者
|
出版者
集英社 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910738522 |
請求記号
908/10021/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三番手の男:山内一豊とその妻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
童門冬二‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910674920 |
請求記号
913.6/トウ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生きるって、楽しくって:ハンセン病を生きた山内定・きみ江夫妻の愛情物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片野田斉‖撮影・文 |
出版者
クラッセ |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000594949 |
請求記号
289.1/ヤマ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
田植草紙:校訂本文ならびに総索引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内洋一郎∥編 |
出版者
田唄研究会 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019997 |
請求記号
911.6/8/5110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一陽展に四県人が入賞 判さんが会員推挙 <会員推挙>判三教さん <特待賞>番匠建次さん <奨励賞>生地太久さん、古曽成樹さん <会友賞>山内美宏さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334871 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動物どうぶつABCMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内ジョージ‖著 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138392 |
請求記号
72/ヤト |
詳しく見る |
タイトル/記事
体系と展相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内得立‖著 |
出版者
弘文堂書房 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010206535 |
請求記号
104/117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧劇と新劇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山内薫‖著 |
出版者
玄文社 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289070 |
請求記号
770.4/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代演劇の理念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山内登美雄‖著 |
出版者
未来社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231196 |
請求記号
771/17 |
詳しく見る |