
代金書上 MYブックリストに登録
作成者 : 能美郡白峯村字桑島山口新十郎(印)→杉原助松
出版年 : 明治37年10月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峯村字桑島山口新十郎(印)→杉原助松
出版年 : 明治37年10月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村収入役山田房吉(印)→山口新十郎他一名
出版年 : 明治43年
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑島チ百番地連帯借主山口新十郎(印)→株式会社北陸企業銀行
出版年 : 大正7年2月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑島チ百番地連帯借主山口新十郎(印)→株式会社北陸企業銀行
出版年 : 大正5年9月15日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村桑島チ百番地連帯借主山口新十郎→株式会社北陸企業銀行
出版年 : 大正6年3月29日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県能美郡白峰村字桑島チ百番地山口新十郎→株式会社北陸企業銀行白峰支店
出版年 : 大正4年12月18日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑島借主山口新右衛門→能美郡白峰村字白峰織田市三郎
出版年 : 大正5年3月21日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村収入役山田房吉(印)→山口新十郎
出版年 : 明治42年5月17日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 愛国婦人会石川支部能美郡幹事部村委員浅野不加之(印)→通常会員山口とみ
出版年 : 明治42年
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 白峰村長代理助役永井太平(印)→山口金三郎
出版年 : 明治41年
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 白峰村在郷軍人団長杉原伝吉(印)→山口新十郎
出版年 : 明治40年7月2日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑島チ百番地連帯借主山口新右衛門→株式会社北陸企業銀行
出版年 : 大正5年8月12日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 加賀貯金銀行鶴来支店→山口新右衛門殿
出版年 : 明治9月17日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川鉄道線鶴来駅前 日本運送株式会社取引店 宮本運送部→桑島 山口新十郎殿
出版年 : 大正8年7月17日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 山口新右エ門(印)→大坂大林区署長 山林技師 有田正盛殿
出版年 : 明治40年1月7日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑島 尋常小学校(印)
出版年 : 明治36年7月14日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : (印文)「金沢市鍛冶片原町四拾二番地 金庫[ ]消防筒製□ 高田五兵衛」→能美郡白峰村 山口様
出版年 : 3月29日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大野郡北谷村川合 髭内幸兵衛、同郡同村木根橋 大山四郎三郎→山口新右衛門殿
出版年 : 明治44年4月7日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 白峰村 山田小吉(印文)「加賀能美郡白峰村 山田巳之助」→山口新十郎様
出版年 : (明治)44年12月9日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村収入役 山田房吉(印)→山口新右エ門
出版年 : 明治41年3月27日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 真成寺住職永井□□不在代理兼行勧寺住職 永吉行専(印)→衛生委員 山口新右衛門殿
出版年 : 2月2日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 福井市浪□下町三十九 猿ヶ口佐太郎→山口新右衛門様
出版年 : 明治45年4月11日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 織田吉三郎代人 織田小次(印)→山口新右衛門殿
出版年 : 明治23年5月20日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 村用係臼井五郎兵衛(印)・同新田清蓮(印)・同加藤留屏(印)→山口新右衛門
出版年 : 明治9年12月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 国津村永井玉之助后県人鶴田奥左衛門(印)→桑島村山口新十郎
出版年 : 明治17年2月25日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
新しいMY SHOSHOのタイトル