
地所并ニ杉木売渡約定証 MYブックリストに登録
作成者 : 能美郡白峰村字白峰久司平右衛門(印)→山口新右衛門
出版年 : 明治42年10月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字白峰久司平右衛門(印)→山口新右衛門
出版年 : 明治42年10月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 加賀国小松町本覚寺内渥美僧正建碑会→山口新十郎
出版年 : 明治45年3月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県第十二大区小六区島村九十番邸同居平民臼井善四郎 → 副戸長山口新右衛門
出版年 : 明治10年11月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 石川県第十二大区小六区島村九十四番邸同居平民亀倉太郎 → 副戸長山口新右衛門
出版年 : 明治10年11月10日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 中村小左衛門 → 加賀国石川郡林村字曽谷中村市三郎
出版年 : (年未詳)
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 勝山町字芳野竹内定吉・河野末松 → 桑嶋村山口新右衛門
出版年 : 明治23年10月23日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡白峰村字桑嶋山口新右衛門 → 石川県能美郡長長野範亮
出版年 : 明治25年4月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 第二十八区小区壱区副戸長酒井文右衛門・臼井五郎兵衛・戸長山口新右衛門 → 区会所
出版年 : (年未詳)
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 売主同村杉原助五郎・証人同村加藤留蔵 → 嶋村山口新右衛門
出版年 : 明治10年12月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑嶋村臼井五郎兵衛 → 山口新十郎
出版年 : 明治16年8月10日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑嶋村山口新右衛門 → 金沢第十六区小三区安江町林廉一
出版年 : 明治17年6月5日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 本覚寺志納所 → 山口新左衛門
出版年 : 明治17年1月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 神宮奉斎会大本部礼典部 → 山口新右衛門
出版年 : 大正2年3月29日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 伊勢宇治神宮奉斎会大本部 → 石川県能美郡白峰村山口新右衛(門)
出版年 : (大正2年3月)
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 桑島村ホノ廿一番地加藤又八・同村千ノ百番地山口新十郎 → 戸長富永皆生
出版年 : 明治18年5月
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 売主島村 桶谷権四郎(印)→山口新右衛門殿
出版年 : 明治11年11月19日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 能美郡第六区小学校連合運動会長 鶴堅俊雄(印)→山口新右衛門殿
出版年 : 明治39年9月8日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→加賀国能美郡白峰村山口新十郎
出版年 : 明治38年11月27日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 渥美僧正建碑会(印)→山口新十郎
出版年 : 明治41年3月6日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→加賀国山口新十郎
出版年 : 明治32年11月29日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→加賀国桑嶋村山口新十郎
出版年 : 明治35年6月9日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 大谷派本山寺務所(印)→加賀国能美郡桑島村山口新右衛門
出版年 : 明治28年10月10日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 本山寺務所(印)→加賀国能美郡白峰村字桑島山口新十郎
出版年 : 明治26年9月28日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 本山寺務所(印)→能美郡桑島村山口新十郎
出版年 : 明治33年11月21日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 小松税務署長広崎衛→能美郡白峰村新十郎家族山口新右衛門
出版年 : 明治39年8月31日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
新しいMY SHOSHOのタイトル