タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
富山城跡・城下町遺跡における災害痕跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:169・170合併号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
46-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018454 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田家と所口城(小丸山城)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:62号 |
作成者
坂下喜久次 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2001-09 |
掲載ページ
p62-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020848 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
天文21年「16番山城国清水寺」在銘の観音石仏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:36号 |
作成者
藤原良志 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1967-02 |
掲載ページ
25-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007092 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼬川と富山城下町-絵図から見た近世前期の河道復元-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:152号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2007-05 |
掲載ページ
1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007953 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千歳御殿造営に見る江戸時代後期の富山城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:154号 |
作成者
坂森幹浩 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-01 |
掲載ページ
66-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山城下町絵図の変遷と発掘調査による検証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:155号 |
作成者
古川知明・小川幹太 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
1-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「櫓御門新絵図」による富山城二ノ丸二階櫓門石垣の復元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:156号 |
作成者
古川知明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2008-07 |
掲載ページ
15-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007974 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中の争乱と増山城-現状と課題2010-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:164号 |
作成者
野原大輔 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
73-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008028 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能州甲山城址について ―縄張図を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:231号 |
作成者
佐伯哲也 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1995-09 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025072 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
できた!七尾城址観光マップ 東雲高生が原画手描きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市予算案 5.7%増 337億円 中学建設や観光振興MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-02-20 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000001855 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【現場から】七尾城跡 保存へ本腰 観光客増 市が計画 期待一方「自然のままに」の声も/北陸には多くの山城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-11-08 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000000196 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄の芸術家2人が作品展 金沢・松寺町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-16 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
増山城主時代の山崎長徳の事歴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎竹泉 |
出版者
|
出版年
(昭和41年7月1日) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000597 |
請求記号
209/B-249 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山城下図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
渡部知重写 |
出版年
1844 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002430880 |
請求記号
K290.3/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中富山城跡之図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
有沢永貞写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002441108 |
請求記号
K391/41/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
有沢永貞写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002441455 |
請求記号
K399/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛州高山城下絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森田小兵衛(盛昌)写 |
出版年
元禄6年2月 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001611 |
請求記号
101-2/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸大紀行:地域の魅力再発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
秋の実り編 山城編 |
作成者
読売新聞北陸支社∥編集 |
出版者
読売新聞北陸支社 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001238548 |
請求記号
K290.9/1245/019-03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山城探訪:越中460年を行くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北日本新聞社編集局‖編 |
出版者
北日本新聞社 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000387229 |
請求記号
S214.2/キタ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
扶桑型戦艦:帝国海軍初の超弩級艦「扶桑」「山城」、その誕生と最期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
学研 |
出版年
2001.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910182759 |
請求記号
210.75/10350/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代国家と都城・王宮・山城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上和人‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2021.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001474383 |
請求記号
210.3/イノ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
孫子合契MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木源三郎∥著 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
安政2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416252 |
請求記号
39/25/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孫子合契MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木源三郎∥著 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
安政2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416253 |
請求記号
39/25/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
管子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安井衡∥纂詁 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
慶応元 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103272020 |
請求記号
12/4/3 |
詳しく見る |