表示スタイル
前のページへ / 9 ページ 次のページへ
209件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

郷土産石質に就て

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山森 青硯∥著

出版者

出版年

1975

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710043934

請求記号

K458/3

詳しく見る
タイトル/記事

洋画の堀さん漆の張間さん 15人に県文化活動奨励賞 音楽は鈴木さんや中村さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000184056

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

洋画の堀さん漆の張間さん 15人に県文化活動奨励賞 音楽は鈴木さんや中村さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000184059

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧九人橋下通 10人並ぶと影9つ 伝説の奇妙な橋が由来

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083315

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧手木町 手木足軽らが居住 造園や参勤交代に活躍

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083316

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 茨木町 廃藩まで藩士邸地 火除地替地として転居

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-05-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083319

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 彦三町 大身・不破氏の邸地 廃藩置県後も隆盛極める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083324

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧山田屋小路 魚屋の名が町名に 近くに大槻内蔵允生家も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083327

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧東内惣構堀 金沢城を守る内堀 二代藩主利長が掘らせる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-10-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083330

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧五十人町 昔は藩士の屋敷地 藩が没収し足軽組地に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083331

請求記号

2かなざわまちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の用水 用水の活用と街づくり シリーズ(4) 大野庄用水 百万石を守った戦略的流れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-03-08

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089115

請求記号

件名用水

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 白菊町 藩士の定紋が由来 金名線の起点駅もあった

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-06-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084262

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 本多町 中心に本多家下屋敷跡 広大な土地は一城下町の観も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084267

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧白山町 波着寺の山号が由来 水車利用工業の発祥地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084271

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧品川町 利常公に従い殉死 品川雅直の邸地があった

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-12-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084274

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 横山町 藩の家臣名が由来 元禄から藩末まで居住

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-02-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084278

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧備中町 昔は藩士の居宅地 郷土画師得田氏も居住

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-03-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084279

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧味噌蔵町 藩政初期に軍の蔵 「土蔵御坊」の発祥の地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-04-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084283

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧梅本町 廃藩まで藩士邸地 有名な高峰博士の家も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084288

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧木倉町 藩の材木蔵が名の由来 西半分を出大工町とも呼んだ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-09-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084292

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧古寺町 藩政初期は寺の町 利常の命で泉野へ移転

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-09-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084293

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧元車町 油屋の水車が由来 水碓を設け灯油を製造

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-11-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084298

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧穴水町 長氏の家臣が居住 大半は元二水高の敷地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-12-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084300

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧宗叔町 加賀藩医名が由来 元禄時代は長町の俗称

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084301

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧母衣町 歩行武士らの邸地 藩政初期まで活躍 母衣について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-07-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084315

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
前のページへ
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
次のページへ
/ 9 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル