タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
38)政治国際関係(政治学原論)教授 鈴木寛 政治国際関係(国際政治史)教授 前田慶穂 政治国際関係(政治思想史)教授 岩佐幹三MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063477 |
請求記号
3いしかわ学術の森 金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
62)「戦後Ⅱ」「被爆」に取り組む 自らも広島を原体験に 法学部教授 岩佐幹三 情報公開に意欲 早期整備へ必要性提言 法学部教授 鴨野幸雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170930 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ラスキ『現代のディレンマ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:1(1) |
作成者
岩佐幹三 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1955-10-20 |
掲載ページ
109-117 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
政治思想・歴史と現代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩佐幹三‖編 山崎時彦‖編 |
出版者
法律文化社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010144980 |
請求記号
310.4/275 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原爆被害者調査にみる原爆死没者について―その予備的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:32(1・2) |
作成者
岩佐幹三 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1990-03 |
掲載ページ
27-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ベンタム政治思想研究における最近の動向について―ビクー・パーレックの諸問題を中心として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:19(1・2) |
作成者
岩佐幹三 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1976-07 |
掲載ページ
82-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019366 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦いはまだ終わらないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
被爆体験編 |
作成者
岩佐幹三∥証言 1988年金沢市立十一屋小学校6年1組(金森学級)∥文・絵 「平和の子ら」委員会∥再構成 |
出版者
平和の子ら委員会 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001679500 |
請求記号
KC/イタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦いはまだ終わらないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
戦後・被爆者運動編 |
作成者
岩佐幹三∥証言 1988年金沢市立十一屋小学校6年1組(金森学級)∥文・絵 「平和の子ら」委員会∥再構成 |
出版者
「平和の子ら」委員会 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001679499 |
請求記号
KC/イタ |
詳しく見る |