タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
彙報「岸駒堂と岸駒の子孫」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:325号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1919-04 |
掲載ページ
p31-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000044284 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岸駒や魁夷など日本画家作品展 小松、本陣記念美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-17 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286954 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『三州遺事』P593MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009063 |
請求記号
K280/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『加能郷土辞彙』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009064 |
請求記号
K030/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第3編 P609MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009065 |
請求記号
K209/24/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第2編 P624MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009066 |
請求記号
K209/24/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『加越能郷友会雑誌148号』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009067 |
請求記号
/K/カエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『読売新聞』昭和27年3月14日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009068 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『画人岸駒 百万石遠鏡』P92~97MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009069 |
請求記号
K080/7/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本屏風絵集成』 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009070 |
請求記号
A721.8/117/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『日本屏風絵集成』 第16巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009071 |
請求記号
A721.8/117/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『岸駒 没後150年記念特別展』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009072 |
請求記号
K706.9/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『郷土人物巷談』(木田亘)P23~32MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009073 |
請求記号
K280/131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『新加能画人集成』46・200PMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009074 |
請求記号
K721/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「兎福寿草図」「石川県立美術館だより」 第184号(平成11年2月)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009075 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『大日本書画名家大鑑伝記』上編(1980)P1162~1163MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009076 |
請求記号
720.3/13/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「岸駒の虎」久世輝彦『あべこべ』(2002.3)P65~92MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009077 |
請求記号
913.6/17134 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「岸駒の出生地」『金沢電車案内』(1918)P20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009078 |
請求記号
K292.2/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『郷史談叢』(1921)P第2輯19ー37MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009079 |
請求記号
K204/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P197,P515,P518~520MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009080 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の逸品 兎福寿草図(部分)絹本著色 岸駒筆 天明2(1782)年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-03-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086057 |
請求記号
7北陸の逸品 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宝探し21 岸駒「猛虎図」絵馬 暗闇に眠る円熟期の作 鑑定眼 力強く一級品の真筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-02-13 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086415 |
請求記号
7加越能 お宝探し① |
詳しく見る |
タイトル/記事
第2部お宝探し474 岸駒の掛け軸 猛虎の姿に親族の思い出 鑑定眼 迫力ある大作、堅く100万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086670 |
請求記号
7加越能逸品珍品第2部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸巡礼 上行寺(法華宗) 吉田冨士夫 温もり感じさせる虎の絵 幼年期あこがれた画工 贋作の多い画家 岸駒生誕の地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057178 |
請求記号
1北陸巡礼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宝探し293 巨匠の神髄・上 岸駒、岸岱作 「前赤壁の図」 親子で書画 枯淡の境地 鑑定眼 堅く見ても300万円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086173 |
請求記号
7加越能から海山越え お宝探し |
詳しく見る |