タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国姓爺合戦 / 松竹梅寿姻 / 濡同志四人一座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政8年2月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000101 |
請求記号
K774/1005/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
敵討千手護助釼 / 嫗山姥 / 寄見臺俳優MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政8年3月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000102 |
請求記号
K774/1005/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮名手本忠臣蔵 / 道行旅路の嫁入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政10年9月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000105 |
請求記号
K774/1005/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
けいせい黄金鯱 / 祇園祭礼信仰記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政11年2月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000106 |
請求記号
K774/1005/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筆法伝授永字教 / けいせい強恋墳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政12年11月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000108 |
請求記号
K774/1005/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひらかな盛衰記 / 江戸仕入侠安売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政13年10月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000110 |
請求記号
K774/1005/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水伝授入船物語 / 色時雨浮名朧夜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保2年8月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000114 |
請求記号
K774/1005/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御所桜堀川夜討 / 拳褌廓大通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保2年10月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000116 |
請求記号
K774/1005/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伊達仁木累富書 / 新曲高尾さんげMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保3年8月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000119 |
請求記号
K774/1005/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夏祭浪花鑑 / お染久松色読取 / 所作事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保4年6月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000121 |
請求記号
K774/1005/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伽羅先代萩 / 二面恋写絵 / 隅田川須田の賑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
天保5年5月 |
掲載ページ
|
種別
一枚摺 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002000122 |
請求記号
K774/1005/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白砂糖領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川上音吉(北海道根室港)→宝来丸西村弥三平 |
出版者
|
出版年
(明治)23年8月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000891 |
請求記号
402-3/E-②-16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
艪五枚領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川上音吉(北海道根室港)→宝来丸西村弥三平 |
出版者
|
出版年
(明治)23年8月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000892 |
請求記号
402-3/E-②-17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
弁柄送り状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村商店(備中川上郡吹屋村)→山崎喜兵衛(金沢市横安江町) |
出版者
|
出版年
明治31年3月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001483 |
請求記号
402-6/G-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水車場に関する証明願却下の件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(明治36) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000021140 |
請求記号
001502 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マコモ 実りの秋 収穫始まる 津幡・河合谷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-12 |
掲載ページ
43 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
教育委員長に高橋氏を再任 白山市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-30 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000168827 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
土地利用制度を学ぶ 白山市 市議員ら160人が出席MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-29 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118092 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
入隊予定の3人激励 津幡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-02-16 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000385461 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
全国高校総体(インターハイ)「躍動の青い力・四国総体2022」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-08-14 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377780 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
インターハイ出場の石川県勢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-28 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000380806 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の金箔 ―歴史、製造技法、応用技法―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:730号 |
作成者
川上明孝 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2022-01 |
掲載ページ
p14-24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026511 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
企業の農業参入~スギヨの新たな挑戦~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:679号 |
作成者
川上 和孝 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2014-04 |
掲載ページ
51-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018365 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治十五年、小矢部川上流刀利村から東本願寺本山再建への献本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:148号 |
作成者
加藤享子 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2005-12 |
掲載ページ
68-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007933 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
=学校を問い直す=良識を育てる教育とはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:282号 |
作成者
川上源太郎 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1974-07 |
掲載ページ
22-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013680 |
請求記号
|
詳しく見る |