表示スタイル
前のページへ / 7 ページ 次のページへ
160件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

文化 あやめ咲く 父犀星の思い出 室生朝子 郷土の文学的土壌 文学者よいでよ  犀星の周辺 新人を世に送る者 藤田福夫 犀星年譜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-05-05

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048150

請求記号

室生犀星

詳しく見る
タイトル/記事

「平安朝日本漢文学史の研究」要項

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖[著]

出版者

[明治書院]

出版年

[1961]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000251622

請求記号

919/16/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

第四回石川テレビ賞決まる 中村翠恒氏(九谷)ら五人 ”ひまわり教室”も 受賞者の業績 中村翠恒氏 本陣良平氏 氏 山科杏亭氏 横江信秀氏 ひまわり教室

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-04-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345279

請求記号

受賞

詳しく見る
タイトル/記事

絵解き文学の流れ解明 発見の「長恨歌」は貴重な資料 国文研修会で川口金大名誉教授講演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-17

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102443

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

日本の珠玉 詩歌篇

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖編 今井文男‖編

出版者

福音館

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000251484

請求記号

911/100/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

古本説話集 本朝神仙傅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖校註

出版者

朝日新聞社

出版年

1973.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000316556

請求記号

913/87/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

立山曼荼羅と姥神信仰:敦煌本十王経画巻の投影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[‖著]

出版者

金沢大学日本海域研究所

出版年

1973

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000093047

請求記号

186.8/カ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

絵物語ルーツは敦煌 「玉虫厨子」の説明文発見 金沢大・川口名誉教授 初めての文字史料 北京図書館所蔵写本から大量に 重大な意味持つ発見 全容解明が待たれる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-12-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102426

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

長恨歌絵巻物 ダブリンで発見 川口・金沢大名誉教授 江戸時代、山雪の作 清水好子・関西大学教授(国文学)の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102445

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

菅家文草・菅家後集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[菅原道真‖著] ‖校注

出版者

[出版者不明]

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000251601

請求記号

918/10-3/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

菅家文草・菅家後集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[菅原道真‖著] ‖校注

出版者

[出版者不明]

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000251693

請求記号

918/10-1/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

菅家文草・菅家後集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[菅原道真‖著] ‖校注

出版者

[出版者不明]

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000254014

請求記号

918/10-2/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

葱嶺の雹:歌集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥著

出版者

勉誠社

出版年

1985.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710150063

請求記号

911.1/カ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

古本説話集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖校註

出版者

朝日新聞社

出版年

1967

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000312036

請求記号

913/86/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

梅沢本古本説話集(抜粋)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[‖校訂]

出版者

ITCクラブ

出版年

1992.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000086176

請求記号

913.37/ウ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

北国文化賞 受賞者の業績と横顔 金沢大学名誉教授 氏(六七) 日中文学史解明に“光”/真柄建設社長 真柄要助氏(七四) 業界の融和に尽力/木工作家 川北良造氏(四四) ひき物を芸術の域に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333913

請求記号

受賞関係3

詳しく見る
タイトル/記事

江談証注

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著 奈良正一‖著

出版者

勉誠社

出版年

1984

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710000669

請求記号

913.3/221

詳しく見る
タイトル/記事

歌壇時評

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

文華:第一巻第十号十一月号

作成者

出版者

出版年

1946-10

掲載ページ

p86

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037565

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

古典文学の根本精神

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

文華:二月号

作成者

出版者

出版年

1946-01

掲載ページ

p21-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037110

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

和漢朗詠集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖全訳注

出版者

講談社

出版年

1982.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810020106

請求記号

919.3/カ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

アイルランドの図書館で白楽天の「長恨歌」絵巻見つかる 川口金大名誉教授が17日に発表 全編では世界で初 源氏物語研究に一石 江戸時代山雪の作 衝撃受けた 川口名誉教授の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102440

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

新猿楽記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

藤原明衡‖[著] ‖訳注

出版者

平凡社

出版年

1983.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010130955

請求記号

914.3/20

詳しく見る
タイトル/記事

梅沢本古本説話集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖校訂

出版者

岩波書店

出版年

1957

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010244453

請求記号

B081.6/53/125

詳しく見る
タイトル/記事

小田吉之丈翁聞書(一)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗:10号

作成者

出版者

出版年

1951-10

掲載ページ

p6-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000035562

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀能登の古い民謡について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北国文化:第65号6月号

作成者

出版者

北國新聞社

出版年

1951-05

掲載ページ

p21-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039146

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
次のページへ
/ 7 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル