表示スタイル
前のページへ / 75 ページ 次のページへ
1,858件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

77)北陸ニ紀会  二度の危機超え在野貫く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-04-26

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171071

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

79)北陸一創会  分裂の衝撃から再起

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-04-28

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171073

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

84)北陸日彫会  富永仰ぎ順調な足取り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-05-03

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171078

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

86)総会(上) 顧問の実権復活を決定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-05-25

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171080

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

87)総会(中) 有力者の定年迫り問題化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-05-26

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171081

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

88)総会(下) 新世代起用は緊急の課題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-05-27

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171083

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

4)浅倉五十吉(上)駆けつけた「国家老」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-07

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170870

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

5)浅倉五十吉(下)緩急自在に地元まとめ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-08

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170889

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

の失敗作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岡澤浩太郎‖著

出版者

東京書籍

出版年

2014.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000781549

請求記号

704/オカ キ

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の三文豪 三つ目の記念館 徳田秋聲記念館きょう開館 開館記念式典 4月7日(木)午前11時から 開館特別企画展 「秋聲の華やかな交流展~漱石・龍之介の書簡を中心に~」 ゆかり深い浅野川のほとりに自然主義文学の巨匠をしのぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-04-07

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183105

請求記号

人名徳田秋声(秋聲)(3)

詳しく見る
タイトル/記事

31)現代工芸会分裂 帖佐脱会で後継者に確定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170997

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

1)蓮田修吾郎(上)美術界の「新総裁」誕生

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-04

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170999

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

3)蓮田修吾郎(下)時流つかんだ半生に自負

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-06

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171001

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

10)大場松魚(下)「唯一の官展」に強い自負

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-13

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171004

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

11)中村錦平(上)「無党派」からの鋭い視線

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-14

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171005

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

感性光る小中生の芸術 21美で合同作品展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-01-06

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000156379

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近代建築の谷口吉郎の金沢 父・谷口吉郎のこと 犀星と家族ぐるみの親交

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:78号

作成者

杉山真紀子

出版者

北國新聞社

出版年

2018-12

掲載ページ

p24-37

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000025263

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近代建築の谷口吉郎の金沢 随筆にみる谷口吉郎の金沢 犀川、兼六園は造形の図書館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:78号

作成者

水野一郎

出版者

北國新聞社

出版年

2018-12

掲載ページ

p38-56

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000025264

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近代建築の谷口吉郎の金沢 軽やかで品のある作風 芸術と工学を行き来した建築家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:78号

作成者

五十嵐太郎

出版者

北國新聞社

出版年

2018-12

掲載ページ

p57-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000025265

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

14)金沢美専校長選考 松田の推薦容れられず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-17

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171008

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

16)日展不出品運動(下)点数半減 強まる反目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-19

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171010

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

17)復員 金沢へ 苦難の中で生活工芸運動

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-20

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171011

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

18)日展デビュー 高村の支援で頭角現す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-21

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171012

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

19)爆弾質問(上)社党が国会で日展批判

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-22

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171013

請求記号

への門

詳しく見る
タイトル/記事

20)爆弾質問(中)日ソ交流展の疑惑追及

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-23

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171014

請求記号

への門

詳しく見る
前のページへ
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
次のページへ
/ 75 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル