タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
利家と利長の石廟 七尾市の文化財に 市、長齢寺に指定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-13 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000300036 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
等伯の作品が市の文化財に 七尾市教委が指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127613 |
請求記号
人名長谷川等伯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
卯花絲威二枚胴具足 加賀市教委 市の文化財に指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093553 |
請求記号
件名文化財(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏具「木瓜紋入梅花図三具足」 市の文化財に指定 加賀市教委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093549 |
請求記号
件名文化財(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
市の文化財 長坂用水など指定を 保護審答申 堅田館跡出土品追加もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-28 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸最古の船絵馬か 輪島の八幡神社で発見 近く市の文化財にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080704 |
請求記号
件名絵馬(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
市の文化財 候補選考に市民の声 登録・指定拡大 市長『懇話会設置へ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093510 |
請求記号
件名文化財(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
大野湊神社の旧拝殿と資料 市の文化財に指定 翁面など彫刻21点含むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077333 |
請求記号
件名神社 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尾山神社の能面 上野町餅つき踊り 市の文化財に指定 有形47、民俗10件にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093485 |
請求記号
件名文化財(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
豪華!白山ろくの民俗資料 狩猟用具など二千四百六点 市の文化財に指定 加賀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-12-11 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100298 |
請求記号
人名伊藤常次郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寄稿 白山市の文化遺産まとめて 橋本澄夫 合併新市の文化財を網羅 ふるさと学習の基礎資料 世界遺産の足掛かりにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-03 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127481 |
請求記号
人名橋本澄夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
15)戦後の開花 九郎師の襲名披露も 特筆すべき昭和二十四年 金沢市の文化財に指定 近代化へ組織改革 会長には嵯峨保二氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170989 |
請求記号
7加賀宝生 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市の文化財学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:28号 |
作成者
藪谷栄一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1983-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001242 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋市の文化財、絵画についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:40輯 |
作成者
坂本亮 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2006-10 |
掲載ページ
8-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005669 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市の文化財と観光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川 良雄∥著 |
出版者
小松市教育委員会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051862 |
請求記号
K709/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
輪島市教育委員会∥[編] |
出版者
輪島市教育委員会 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080251 |
請求記号
K709/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲市教育委員会∥編 |
出版者
珠洲市教育委員会 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052138 |
請求記号
K709/40/81 |
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽咋市歴史民俗資料館∥編 |
出版者
羽咋市歴史民俗資料館 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001240589 |
請求記号
K709/1053 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲市教育委員会∥編 |
出版者
珠洲市教育委員会 |
出版年
1974.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052137 |
請求記号
K709/40/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市教育委員会∥編 |
出版者
七尾市教育委員会 |
出版年
1977.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052151 |
請求記号
K709/51 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲市文化財保護審議会∥編 |
出版者
珠洲市教育委員会 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080248 |
請求記号
K709/86 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市の文化財 第1輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
珠洲市文化財専門委員∥編 |
出版者
珠洲市教育委員会 |
出版年
1966.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051838 |
請求記号
K709/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽咋市文化財専門委員∥編 |
出版者
羽咋市教育委員会 |
出版年
1968.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051843 |
請求記号
K709/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽咋市文化財保護審議会∥編 |
出版者
羽咋市教育委員会 |
出版年
1976.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052141 |
請求記号
K709/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市教育委員会∥編 |
出版者
七尾市教育委員会 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052153 |
請求記号
K709/51/84 |
詳しく見る |