タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
永代ニ売渡シ申御田地屋敷証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牛首村山岸助右衛門・口入嶋村市郎右衛門→嶋村本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
元禄10年12月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002078 |
請求記号
304/H-895 |
詳しく見る |
タイトル/記事
格致余論疏鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広田玄伯∥著 |
出版者
西村市郎右衛門 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388248 |
請求記号
W490.9/109/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
格致余論疏鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広田玄伯∥著 |
出版者
西村市郎右衛門 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388249 |
請求記号
W490.9/109/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
格致余論疏鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広田玄伯∥著 |
出版者
西村市郎右衛門 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388250 |
請求記号
W490.9/109/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永代ニ売渡シ申桑むつし之事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
嶋村主市右衛門・同請人市郎右衛門・同請人四五右衛門ノ五郎兵衛→同面や新右衛門 |
出版者
|
出版年
延宝8年7月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001462 |
請求記号
304/H-279 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作買申むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牛首村買主与四右衛門・同村酉右衛門・口入嶋村左五兵衛・同市郎右衛門→嶋村面屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
貞享5年5月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000354 |
請求記号
304/B-303 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宝達村御用暮蕷代飛脚運賃請取覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宝達村肝煎市郎右衛門 → 青地求馬・堀八郎左衛門 (奥書)萩谷村平右衛門・槻尾左膳・高沢平次右衛門 |
出版者
|
出版年
安永7年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305000158 |
請求記号
305/A-158 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田直之等坂部市郎右衞門等と喧嘩すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第ニ編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1630-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
①質物証文之事②質物証文之事(控)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本人嶋村新右衛門・証拠人同村豊右衛門→牛首村市郎右衛門 ①(裏書)12月7日 此表代銀請取済 |
出版者
|
出版年
天明6年閏10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002014 |
請求記号
304/H-831 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新川郡内村より信濃・越後国境迄の道程覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新川郡山廻内山村三郎左衛門・同郡山廻大田本江村宗兵衛・同郡山廻下梅沢村市郎右衛門→不破平左衛門・小塚善左衛門・野村五郎兵衛 |
出版者
|
出版年
元禄13年4月6日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000004 |
請求記号
401/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鑓ケ岳より鷲ケ羽岳迄の見渡里程書上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新川郡山廻内山村三郎左衛門・同郡同下梅沢村市郎右衛門・同郡同大田本江村宗兵衛→不破平左衛門・小塚善左衛門・野村五郎兵衛 |
出版者
|
出版年
元禄13年6月晦日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000014 |
請求記号
401/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
質物ニ書入置御田地売渡証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
嶋村五郎左衛門後家・同九兵衛・証人市郎右衛門・同道念宗右衛門・同小くら作右衛門・同彦右衛門→嶋村面屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
元禄元年11月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001693 |
請求記号
304/H-510 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御知行所百姓分書上申帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広野村肝煎平右衛門・組合頭次郎左衛門・同庄右衛門・同市郎右衛門・同弥兵衛→成瀬鍋吉様御内御代官中 (奥書)泊町権十郎 |
出版者
|
出版年
文化10年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000045 |
請求記号
402-1/A-2-①-36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことはの露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後川∥編 |
出版者
板木師平蔵・同市郎右衛門 |
出版年
1786.3(天明6) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002618762 |
請求記号
K913/1063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[銭屋相続届] 高岡市清水知加氏蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛・肝煎市郎右衛門 宮腰町御奉行 |
出版者
銭屋五兵衛 |
出版年
酉(文政8年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[銭屋相続届] 高岡市清水知加氏蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛・肝煎市郎右衛門 宮腰町御奉行 |
出版者
銭屋五兵衛 |
出版年
酉(文政8年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003326 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[銭屋相続届] 高岡市清水知加氏蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛・肝煎市郎右衛門 宮腰町御奉行 |
出版者
銭屋五兵衛 |
出版年
酉(文政8年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001178 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蔵宿縮方に付請合状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽咋蔵宿飯山村箕屋徳左衛門・蔵請人同村小右衛門・同断同村忠左衛門・同断同村徳右衛門・同断同村市右衛門・同断同村権右衛門→成瀬鍋吉様御内岩田市郎右衛門・吉村武右衛門 |
出版者
|
出版年
文化元年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000028 |
請求記号
402-1/A-2-①-19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[銭屋相続届] 高岡市清水知加氏蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛・肝煎市郎右衛門 宮腰町御奉行 |
出版者
銭屋五兵衛 |
出版年
酉(文政8年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000373 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
①質物書入借用申銀子証文②質物指上証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①鴇ヶ谷村田中市右衛門・同村証拠人田中孫七→嶋本屋新右衛門②鴇ヶ谷村田中三郎右衛門ノ市郎右衛門・同村証拠人与三兵衛→嶋村新右衛門 |
出版者
|
出版年
①享保8年7月25日②宝暦8年10月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001877 |
請求記号
304/H-694 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①質物書入借用申銀子之事②詫証文③質流証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①東嶋村藤左衛門子吉兵衛→嶋村面屋新右衛門②東嶋藤左衛門ノ吉兵衛→嶋本屋新右衛門③東嶋藤左衛門吉兵衛・同村証拠人喜平次市郎右衛門→おもや新右衛門 |
出版者
|
出版年
①貞享3年7月10日②元禄10年12月29日③元禄12年3月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001932 |
請求記号
304/H-749 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船に付流材木請取証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
播州妻鹿村六郎左衛門船沖船頭惣市郎(印)・千工長兵衛(印)・梶取市兵衛(印)・出雲崎船宿播磨屋市郎右衛門(印)→越後出雲崎町名主年寄船頭衆中 |
出版者
|
出版年
享保8年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000552 |
請求記号
403/519 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之儀御尋に付船頭口上書并破船諸道具舟粕之覚(浦手形)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州大坂舟頭甚大夫(印)・越後出雲崎舟宿播磨屋市郎右衛門(印)→出雲崎御役人衆中、(奥書)越後国出雲崎町船道山崎十兵衛(印)他年寄・名主6名 |
出版者
|
出版年
享保13年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000553 |
請求記号
403/520 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之儀御尋に付船頭口上書并破船諸道具并船粕揚候分(浦手形)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州二ツ茶屋浦船頭善太郎(印)・出雲崎舟宿播磨屋市郎右衛門(印)→出雲崎町御役人衆中、 (奥書)越後国出雲崎町船道山崎十兵衛(印)他年寄・名主6名 |
出版者
|
出版年
享保13年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000555 |
請求記号
403/522 |
詳しく見る |
タイトル/記事
≪村井主殿一件につき処罰者氏名≫ 秘要雜集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
村井主殿・前田利直・石黒市郎右衛門・廣澤源左衛門 |
出版年
(宝永7年)(1710) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002226 |
請求記号
|
詳しく見る |