表示スタイル
前のページへ / 61 ページ 次のページへ
1,505件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

歴史のなかの『夜明け前』:平田国学の幕末維新

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宮地正人‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2015.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000833967

請求記号

215.305/ミヤ レ

詳しく見る
タイトル/記事

入門事例で見る江戸時代

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

落合功‖著

出版者

すいれん舎

出版年

2006.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910759147

請求記号

210.5/10245

詳しく見る
タイトル/記事

中央大学図書館所蔵幕末・明治期名家書翰草稿:史料と研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松尾正人‖編著

出版者

中央大学近代史研究会

出版年

2009.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000336626

請求記号

210.08/10033

詳しく見る
タイトル/記事

幕末水戸の群像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

茨城県歴史館‖編集

出版者

茨城県歴史館

出版年

1975.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000283501

請求記号

213.1/10013

詳しく見る
タイトル/記事

万延元年遣米使節と加藤素毛・益頭駿次郎・佐野鼎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

磯部 博平・磯部 寿恵・磯部 美波∥共著

出版者

磯部出版

出版年

2002・7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910348534

請求記号

K289/1105

詳しく見る
タイトル/記事

開国のかたち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松本健一‖著

出版者

岩波書店

出版年

2008.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000172232

請求記号

B210.58/マツ カ

詳しく見る
タイトル/記事

養安先生、呼ばれ!

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西木正明‖著

出版者

恒文社21 恒文社(発売)

出版年

2003.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910468182

請求記号

913.6/ニシ ヨ

詳しく見る
タイトル/記事

旅雁秘録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

尾崎忠征‖著 尾崎良知‖著

出版者

尾崎知光

出版年

2003.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910459104

請求記号

210.58/10070

詳しく見る
タイトル/記事

阿部正弘事蹟 下:日本開国起原史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

渡辺修二郎‖著

出版者

渡辺修二郎

出版年

1910

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001102586

請求記号

210.58/10185/2

詳しく見る
タイトル/記事

阿部正弘事蹟 上:日本開国起原史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

渡辺修二郎‖著

出版者

渡辺修二郎

出版年

[1910]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001110802

請求記号

210.58/10185/1

詳しく見る
タイトル/記事

西郷と左内と「正気の歌」 第2分冊:生の史料で辿る幕末動乱 黒船砲艦外交の許での朝廷と幕府の闘鬩が判る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[吉岡司郎]∥編著

出版者

[吉岡司郎]

出版年

[2013]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000807657

請求記号

210.58/10169/2

詳しく見る
タイトル/記事

西郷と左内と「正気の歌」 第3分冊:生の史料で辿る幕末動乱 黒船砲艦外交の許での朝廷と幕府の闘鬩が判る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[吉岡司郎]∥編著

出版者

[吉岡司郎]

出版年

[2013]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000807658

請求記号

210.58/10169/3

詳しく見る
タイトル/記事

西郷と左内と「正気の歌」 第4分冊:生の史料で辿る幕末動乱 黒船砲艦外交の許での朝廷と幕府の闘鬩が判る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[吉岡司郎]∥編著

出版者

[吉岡司郎]

出版年

[2013]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000807659

請求記号

210.58/10169/4

詳しく見る
タイトル/記事

西郷と左内と「正気の歌」 第5分冊:生の史料で辿る幕末動乱 黒船砲艦外交の許での朝廷と幕府の闘鬩が判る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

吉岡司郎∥編著

出版者

吉岡司郎

出版年

[2013]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000807660

請求記号

210.58/10169/5

詳しく見る
タイトル/記事

江戸のヨブ【学習文庫】:われらが同時代・幕末

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

野口 武彦∥著

出版者

中央公論新社

出版年

1999.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

6000000004099

請求記号

学習文庫/エ

詳しく見る
タイトル/記事

幕末志士の作法

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小田部雄次‖監修

出版者

G.B.

出版年

2019.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001267681

請求記号

210.58/オタ ハ

詳しく見る
タイトル/記事

唐人お吉:幕末外交秘史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

吉田常吉‖著

出版者

中央公論社

出版年

1975

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010086249

請求記号

210.5/269

詳しく見る
タイトル/記事

勤王秘史佐佐木老侯昔日談

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[佐佐木高行‖述] 津田茂麿‖編輯

出版者

国晃館

出版年

1915

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010245546

請求記号

210.6/59

詳しく見る
タイトル/記事

近世日本社会史研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

羽鳥卓也‖著

出版者

未来社

出版年

1954

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010250450

請求記号

210.6/89

詳しく見る
タイトル/記事

一条忠香日記抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

東京大学出版会

出版年

1983.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010136327

請求記号

210.08/54/15

詳しく見る
タイトル/記事

幕末下級武士の記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山本政恒‖著 吉田常吉‖校訂

出版者

時事通信社

出版年

1985.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010155282

請求記号

210.5/397

詳しく見る
タイトル/記事

文久航海記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

三浦義彰‖著

出版者

篠原出版

出版年

1988.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010191369

請求記号

210.59/39

詳しく見る
タイトル/記事

シーボルトの日本史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

布施昌一‖著

出版者

木耳社

出版年

1988.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010196048

請求記号

210.5/442

詳しく見る
タイトル/記事

維新の詩

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

奈良本辰也‖著

出版者

河合出版

出版年

1990.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010212158

請求記号

281.04/311

詳しく見る
タイトル/記事

写された幕末:石黒敬七コレクション

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石黒敬七‖著

出版者

明石書店

出版年

1990.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010212375

請求記号

210.5/467

詳しく見る
前のページへ
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
次のページへ
/ 61 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル