タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「戦後」への訣別:『世界』編集後記1956-60年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉野源三郎‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1995.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010291849 |
請求記号
319.8/285/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本への遺言:福田恒存語録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田恒存‖著 中村保男‖編 谷田貝常夫‖編 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292653 |
請求記号
914.6/2085 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20世紀の戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三野正洋‖[ほか]著 |
出版者
朝日ソノラマ |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292762 |
請求記号
209.6/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米国の台湾政策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中直吉‖著 戴天昭‖著 |
出版者
鹿島研究所出版会 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161044 |
請求記号
319.2/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界100人の物語全集 12:私はこんな人になりたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:平和をもとめる物語 |
作成者
日本子どもを守る会‖編 |
出版者
集英社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245127 |
請求記号
28/40/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カーター回顧録 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:平和への闘い |
作成者
ジミー・カーター‖著 持田直武‖[ほか]訳 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1982.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126437 |
請求記号
312.53/10004/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイナマイトと平和:ノーベルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イーディス・パターソン・メイヤー‖著 河田智雄‖訳 |
出版者
学研 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010082144 |
請求記号
289.3/454 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の原爆文学 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:原民喜 |
作成者
|
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147615 |
請求記号
918.6/371/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起草および制定の事実に立脚した憲法第九条の解釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安沢喜一郎‖著 |
出版者
成文堂 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112343 |
請求記号
323.4/117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の歴史 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:戦後の民主的諸改革 講和条約の成立と平和への動き |
作成者
家永三郎‖編 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134981 |
請求記号
210.1/258/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「慰安婦」への償いとは何か:「国民基金」を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大島孝一‖[ほか]編 |
出版者
明石書店 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006367 |
請求記号
367.7/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ザ・ギバー:記憶を伝える者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロイス・ローリー‖作 掛川恭子‖訳 |
出版者
講談社 |
出版年
1995.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710004199 |
請求記号
933/653 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアは激動の時代に入った:こうすれば日本は生き残れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加瀬英明‖著 |
出版者
広済堂出版 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710107197 |
請求記号
302.2/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川家康 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:戦争と平和の巻 |
作成者
山岡荘八‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
1988.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710084327 |
請求記号
B913.6/ヤマ ト/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生と死の幻想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木光司‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009095 |
請求記号
913.6/4726 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スポーツは役に立つのか:その人間くささの社会学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原健固‖著 |
出版者
成文堂 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007728 |
請求記号
780.1/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒロシマ心の旅路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児玉辰春‖著 村井宗二‖画 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710020574 |
請求記号
916/コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
草の上:重清良吉詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
重清良吉‖著 高田三郎‖絵 |
出版者
教育出版センター |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710020592 |
請求記号
911/シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
街に生きる時計たち 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下巻:西日本編 |
作成者
上野秀恒‖編 |
出版者
クロック文化研究所 NTTメディアスコープ(発売) |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021440 |
請求記号
535.2/30/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
逆説の日本史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:古代言霊編 平安建都と万葉集の謎 |
作成者
井沢元彦‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710064768 |
請求記号
210.04/イサ キ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
支那研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部宇之吉∥著 |
出版者
京文社 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308591 |
請求記号
222/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
極東国際軍事裁判研究 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
極東国際軍事裁判研究会‖編 |
出版者
平和書房 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010301009 |
請求記号
329.4/4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平和と繁栄への協同の道:独占主義と共産主義に代わるべきものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
E・R・ボーエン‖著 杉山茂‖訳 |
出版者
杉山茂 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010299573 |
請求記号
330.4/110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後強制抑留史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戦後強制抑留史編纂委員会‖編集 |
出版者
平和祈念事業特別基金 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910689033 |
請求記号
210.75/10124/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後強制抑留史 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戦後強制抑留史編纂委員会‖編集 |
出版者
平和祈念事業特別基金 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910689034 |
請求記号
210.75/10124/2 |
詳しく見る |