


武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 MYブックリストに登録

ニュースに出てくる国際条約じてん 2 MYブックリストに登録

宗教と平和 MYブックリストに登録

権現森に座りこんで合唱する老女 MYブックリストに登録

大局的な運動を 全労連議長が講演 石川革新懇の総会 MYブックリストに登録

ベトナム「平和の絹絵」修復 金沢の会社社長らプロジェクト 21美で展示「きれいになり初めて思い届く」 MYブックリストに登録

大飯原発再稼動 政府に抗議声明 原水禁県民会議など MYブックリストに登録

空自小松基地に5団体が抗議文 演習中止など求める MYブックリストに登録

原爆の悲惨さ伝える 県庁で写真と絵画展示 MYブックリストに登録

志賀再稼動反対 金沢で来月集会 街頭署名も MYブックリストに登録

大人の誓い、熱く 津幡で真夏の成人式 MYブックリストに登録

子育て世帯入居 県営住宅で優先 県が初設置 MYブックリストに登録

目指せ戦争ない世界 金沢で集会 憲法の理念訴え MYブックリストに登録

再開反対訴える 原発禁行進県入り MYブックリストに登録

延期のウオークに代えて|写真と言葉|平和つむぐ|金沢のカフェ|国内外の100枚展示 MYブックリストに登録

参院選2022|赴くところ思惑あり|初の日曜|県内6氏|大票田の金沢|平和や医療訴え|奥能登の被災地|防災や農業保護|加賀の商業施設|子育て世代照準 MYブックリストに登録

金沢から台湾・アジアを視る<台湾映画「KANO」>大ヒットの背景に「平和日本」への憧れ MYブックリストに登録

戦後五十周年および平和都市宣言十周年記念事業シンポジウム『戦後五十年を考える』―二十一世紀の希望のために― MYブックリストに登録

加賀の賢者―近代日本を支えた人々<第四回>桜井錠二(三)良き夫、祖父としての美しい平和な家庭生活 MYブックリストに登録

サミット会場包む山菜ソングを録音 穴水の園児 MYブックリストに登録

蘇州から「友好の鐘」 中国側代表団 金沢市役所で除幕 MYブックリストに登録

ひと 反核1000人委員会の暫定世話人 伊藤成彦 MYブックリストに登録

夏の装いで成人式 津幡、県内唯一盆に実施 MYブックリストに登録
