タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413858 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413859 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413860 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413861 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413862 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413865 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413905 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413908 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413909 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413910 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
校刻日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻1:源氏前記 平氏 |
作成者
頼襄子成∥著 |
出版者
松平基則 |
出版年
1885 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387018 |
請求記号
W210.4/139/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『兵範記』を読む:保元の乱の全記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
元木泰雄‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001738634 |
請求記号
210.38/モト ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
覺(鍛刀入用につき) 覺(鍛刀入用につき) 國平氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
洲崎藤三郎(國平)他7名 町會所 |
出版者
|
出版年
寅(天保元年)8月10日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003905 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
万喜恵之友-64MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山描金所 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601001569 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人物なぞとき日本の歴史 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:平安時代 桓武天皇・最澄・空海・藤原道長 清少納言・紫式部・平清盛・源義経など |
作成者
高野尚好‖監修 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000128383 |
請求記号
210.1/コシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
双調平家物語 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:源氏の巻 落日の巻 灌頂の巻 |
作成者
橋本治‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000076657 |
請求記号
913.6/20750/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
源平の争乱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上杉和彦‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000004236 |
請求記号
210.39/ウエ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
門井慶喜さんと読むビジュアル平家物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
門井慶喜‖訳 山田和人‖総監修 源健一郎‖監修 三宅宏幸‖監修 同志社大学古典教材開発研究センター‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001662907 |
請求記号
913.4/カカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
骨・関節の日シンポジウム 【テーマ】骨骨、貯筋はえーよー 講演2関節のために「貧乏ゆすり」のすすめ 「あなたの関節寿命はもっとのばせる!」岡本春平氏(厚生連高岡病院整形外科部長)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:343号(2018(平成30)年2月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-01 |
掲載ページ
p97 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054574 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源平合戦と京都軍制MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮田敬三‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001325601 |
請求記号
210.38/ミヤ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世前期政治史研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
元木泰雄‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001694943 |
請求記号
210.38/モト チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石井進著作集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:院政と平氏政権 |
作成者
石井進‖著 石井進著作集刊行会‖編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910578834 |
請求記号
210.4/10104/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世武士畠山重忠:秩父平氏の嫡流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水亮‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001175500 |
請求記号
289.1/ハタ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編稀書複製会叢書 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村幸彦‖編 日野竜夫‖編 |
出版者
臨川書店 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214492 |
請求記号
918.5/19/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大河ドラマ誘致へお面 津幡 義仲や巴御前、20日に配布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-04-06 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000030410 |
請求記号
|
詳しく見る |