表示スタイル
前のページへ / 18 ページ 次のページへ
439件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

小川筆蹟 小川筆蹟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

安政2年

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999000875

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

乍恐奉言上候(小川言上につき) 乍恐奉言上候(小川言上につき) 小川建白書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

小川

出版年

(文久2年8月25日)

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002045

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

勤皇志士 小川直筆の辞世の句を発見 根上町で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-05

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093855

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川の出生地 小柳町と再確認 鶴来の郷土史学会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-12

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092398

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川辞世の句が故郷へ 鶴来 根上町の安田さんから寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-09

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093858

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

鶴来出身の勤皇志士・小川 夫人の遺品を町に寄贈 富山の小川さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-31

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093848

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

近郊 小川の生誕地論争 小柳町に石柱建立へ 鶴来で準備

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-04-09

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093850

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川の生誕地「小柳町」を再確認 郷土史学研が調査、発表 鶴来町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-12

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093853

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの鶴来町へ 小川の辞世の歌 根上町の安田さんが寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-11

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093857

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

勤皇派藩士の小川 生誕地は小柳か日詰か 鶴来 地元と町教委で論争

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-03-18

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093845

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

故郷の鶴来町へ寄贈 勤皇志士 小川辞世の句 縁者の一人が富山県に在住

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-06

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093856

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川直子女史の遺品 短冊を集めた歌集 孫の未亡人 鶴来町(の出身地)へ寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-31

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092397

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川出生地 町史近世編 両論併記で決着 鶴来町教委 日詰町の木柱も撤去へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-31

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093851

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小川を見直そう 主張の小柳町 町民講座開く 鶴来の生誕地論争 時代背景交え調査状況を説明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-05-15

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093852

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

ゆかりの地 正しく後世に 勤王の志士・小川の石碑建立を 「生まれた場所」主張 白山・小柳町の住民有志ら

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-04-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093859

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

鶴来町出身 勤皇の志士 小川 生誕地めぐり2説 日詰町 町教委が木柱 小柳町 研究家が反論 石川郡誌、校歌 両方に裏付け史料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-03-18

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092396

請求記号

人名小川・直子

詳しく見る
タイトル/記事

名人に香車を引いた男:升田自伝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

升田‖著

出版者

朝日新聞社

出版年

1980.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010104864

請求記号

796/40

詳しく見る
タイトル/記事

乍恐奉言上候(小川言上につき) 小川建白書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小川

出版者

小川

出版年

(文久2年8月25日)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999002528

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

乍恐奉言上候(小川言上につき) 小川建白書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小川

出版者

小川

出版年

(文久2年8月25日)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999003328

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

乍恐奉言上候(小川言上につき) 小川建白書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小川

出版者

小川

出版年

(文久2年8月25日)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001180

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

乍恐奉言上候(小川言上につき) 小川建白書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小川

出版者

小川

出版年

(文久2年8月25日)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000375

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

幕末の勤皇志士小川しのぶ 朝日小で菊まつり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-19

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000287040

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の味 タイのいきづくり 3分間が勝負の料理 「唐沢」料理長 後藤 さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1979-04-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000065068

請求記号

5 北陸の味Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

将棋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

升田∥著

出版者

朝日新聞社

出版年

1953

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010307539

請求記号

796/4

詳しく見る
タイトル/記事

『金沢大学医学部百年史』(1971.6)P284,P562,P638~639

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000035131

請求記号

K377.2/14

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 18 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル