| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
頂点立地自由人 西田幾多郎の青春時代:企画展図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県西田幾多郎記念哲学館∥編集 浅見洋ほか∥執筆 |
出版者
石川県西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2021.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001480798 |
請求記号
K069/1029/021-12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県西田幾多郎記念哲学館 本日6月8日(土)開館 ご挨拶 石川県知事谷本正憲 宇ノ気町長宮本一夫 哲学のはじまり 見る。行う。考える。 開館記念イベントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-06-08 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123807 |
請求記号
人名西田幾多郎(4) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎の「教え」時を越え再び 前身の尋常中七尾分校で教鞭 七尾高 著書学習や特別展 「スーパー高」の一環郷土愛養うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-07-19 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123867 |
請求記号
人名西田幾多郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田哲学で道徳教育 かほく市教委「ふるさと偉人絵本館」活用 向学心、努力の大切さ伝え 初回は宇ノ気小 夢や目標記すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-19 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123883 |
請求記号
人名西田幾多郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎のベストセラー 「善の研究」再発見を 7月、出版100周年シンポ 哲学館 来月11日には寸心忌講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-27 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147236 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎が木村素衛(加賀市出身)に書簡 「多情多恨」の独語訳助言 「生き、そして愛した」ゲーテを引用 同郷の師弟、きずな伝え 県立看護大 浅見教授が確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196397 |
請求記号
人名木村素衛 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎ら新顔8人 郷土の偉人倍増16人 展示スペース一新 市が新年度予算案に1600万円 ふるさと館を改装MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-20 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095362 |
請求記号
人名井上友一 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (15) 中西舗土(俳人、金沢) 幾多郎忌(行事) ひとつやいと(生活) 小判草(植物) そめぐり(動物) 梅雨の用水(金沢=地理)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-06-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067484 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
90歳の男性も意欲的 哲学講座スタート 宇ノ気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-08-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341590 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田哲学で心豊かに 「夏期講座」始まる 宇ノ気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341600 |
請求記号
西田幾多郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大拙、幾多郎の生涯描く|禅題材に新作オペラ|金沢の財団など制作、3都市で上演へ|きょうのイチオシ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-01-11 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355121 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎 功績たたえる 寸心忌で児童ら献花 宇ノ気小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-06 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344908 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
京都学派の二人の創設者 西田幾多郎と田辺元の出会いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:72号 |
作成者
嶺秀樹 |
出版者
|
出版年
2023-06 |
掲載ページ
p116-165 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039020 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
反対の一致の射程 『西田幾多郎講演集』を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:72号 |
作成者
田中裕 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p2-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036111 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
六月七日に法要講演 宇ノ気・西田博士の寸心忌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-04-13 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123748 |
請求記号
人名西田幾多郎(7) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
編西風 現代の視点から編集 「西田哲学選集」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
産経:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-07-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123765 |
請求記号
人名西田幾多郎(2) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
トピックコーナー 西田博士の書二通 宇ノ気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123796 |
請求記号
人名西田幾多郎(4) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
来月命日に「寸心忌」 宇ノ気、西田博士しのびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123814 |
請求記号
人名西田幾多郎(7) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遺徳しのんで50人 西田博士24周忌法要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-06-08 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123850 |
請求記号
人名西田幾多郎(7) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
故西田博士の遺徳しのぶ 宇ノ気で命日法要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-08 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123852 |
請求記号
人名西田幾多郎(7) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田博士命日ちなみあす宇ノ気と金沢で講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-06 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123863 |
請求記号
人名西田幾多郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
9月の吟詠大会 出場者を募るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-06-27 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000229549 |
請求記号
22-193 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎の大量直筆原稿|都内で発見|孫・上田薫氏が保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-11-21 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378969 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西田幾多郎の大量直筆原稿 都内で発見 孫・上田薫氏が保管 かほくの哲学館へ寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-11-21 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382950 |
請求記号
73-47 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「我尊会」の幾多郎と大拙 ~青年大拙の年譜の修正を~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:7号 |
作成者
浅見洋 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
1984-06 |
掲載ページ
p3-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026175 |
請求記号
|
詳しく見る |