タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本庭園集成 [6]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[6]:蹲踞と鉢前 |
作成者
中村昌生‖監修 西沢文隆‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010153836 |
請求記号
A629.2/99/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化としての庭園:様式と本質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹羽鼎三記念出版会‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010157079 |
請求記号
629.2/48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
斉藤勝雄作庭技法集成 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:庭園の設計と製図 |
作成者
斉藤勝雄‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230249 |
請求記号
629.2/68/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
斉藤勝雄作庭技法集成 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:日本庭園の手入法 |
作成者
斉藤勝雄‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230251 |
請求記号
629.2/68/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の庭園 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:神と仏の庭 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1980.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107838 |
請求記号
A629.2/84/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の庭園 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:民家の庭・坪庭 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105624 |
請求記号
A629.2/84/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の庭園 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:枯山水の庭 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104357 |
請求記号
A629.2/84/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庭園集成 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:玄関の庭 |
作成者
中村昌生‖監修 西沢文隆‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149446 |
請求記号
A629.2/99/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の庭園 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:池泉の庭 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111318 |
請求記号
A629.2/84/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英国式ガーデンライフMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ケイ山田‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011800 |
請求記号
629.2/130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松風閣・庭園実測平面図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸放送株式会社 |
出版者
|
出版年
昭和51年5月20日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001622 |
請求記号
402-8/79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡・健康カフェ「となり家」和風庭園が完成|「外に出て、くつろいで」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-29 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377715 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庭園|ランで表現|七尾東雲高生|世界らん展出展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-02-12 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352312 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾東雲高2人に優良賞|世界らん展、ディスプレイ部門|枯山水を表現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-02-28 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352337 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
英国式庭園お目見え|能登・柳田植物公園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-04-14 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000362514 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近代庭園の特色とその保護の動向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:15号 |
作成者
粟野隆 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
19-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019078 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
基調報告「金沢城庭園の歴史と特徴」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:17号 |
作成者
滝川重徳 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019726 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
報告1「加賀藩の支藩の庭園」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢城研究:17号 |
作成者
飛田範夫 |
出版者
石川県教育委員会事務局文化財課金沢城研究調査室 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
18-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019727 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
洛北の前田家菩提寺 芳春院の美を訪ねる 眼前に迫る呑湖閣、庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:10号 |
作成者
宇野日出生 |
出版者
|
出版年
2001-12 |
掲載ページ
p129-134 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034439 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
19)横明美さん 心をいやす香り求めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070111 |
請求記号
3戦後に生まれて 加越能の女 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名城往時の姿に思いはせ 旧松波城庭園の枯山水遺構 21年度に実物展示へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-12 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000010801 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく・哲学館 幾多郎愛した花木植栽 有志がオミナエシ、イチジクMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-05-03 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000023682 |
請求記号
53-123 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動物にちなむ前田家のお宝 土佐守家資料館で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-10 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000295858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松風閣・庭園求積図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸放送株式会社 |
出版者
|
出版年
昭和51年5月20日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001761 |
請求記号
402-8/171 |
詳しく見る |
タイトル/記事
④第一会場 本館、第一会場 本館庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢市役所 |
出版年
昭和7年4月12日~6月5日 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701000169 |
請求記号
701/35 |
詳しく見る |