表示スタイル
前のページへ / 34 ページ 次のページへ
830件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

県の沖縄「黒百合の塔」整備 実施計画でき近く着工 978柱の名板 11月15日に完成式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-08-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042492

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

忘れないよう碑 能都町30周年のタイムカプセル RCが埋設地で除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-05-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042979

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

医王ダム建設で埋め立て 「たたり怖い」鎮魂碑 大蛇や身投げ 不気味な伝説 二俣の「塩坂の池」住民ら毎日、供養に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-12-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042988

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

卯辰山望湖台に岡前市長の顕彰碑 「夢見ることの…」直筆、座右の銘刻む 友人、知人らが 八日に除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-05-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042547

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

明治の米人宣教師ウィンたたえ記念碑 ゆかりの金沢に自筆の言葉も掘り込む 来月2日完成式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042579

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

ラジオ体操1、2、3  山中町 早起き医王寺境内で5年間 記念に塔を いま85人「体調よいですよ」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042625

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

銃殺韓国人の埋葬地跡 ゴミ焼却炉を撤去 石川県が月内に 「慰霊碑を」民団石川県本部

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-07-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000258052

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

島根の浄土真宗の説教所 北前船主がに協力 4割近い加賀の寄進 信仰心の厚さ証明 出雲市の研究者が調査し明らかに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-10-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340366

請求記号

北前船

詳しく見る
タイトル/記事

まつの父沖ノ島(尾張)領主か 林氏日開常信「生家跡」に屋敷 大河ドラマへ顕彰札 県歴博・長谷川学芸主査が調査 来月、地元に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347426

請求記号

芳春院

詳しく見る
タイトル/記事

かほく市出身の反戦川柳作家・鶴彬、大阪城公園に顕彰碑を、命日の14日に除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-12

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000307392

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

開山者の顕彰碑 徹通義介禅師 大乘寺「七百回御遠忌」に合わせ 幅約5メートル中国に特注 曹洞宗の礎固めた功績刻む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-25

掲載ページ

39

種別

新聞記事

資料群

ID

D000123629

請求記号

人名徹通義介

詳しく見る
タイトル/記事

「辻基金」を設け大会覇者に賞杯 県自転車競技連寄付100万円の運用を決める 記念碑も 郷土の逸材の名を後世に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-10-22

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124131

請求記号

人名辻昌憲

詳しく見る
タイトル/記事

県内最古の俳句結社・高根社 六世の代表作、古里に戻る 月江庵 俳画つけつづる 遺族が寄贈 句碑のも 鶴来博物館へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000195826

請求記号

人名月江庵

詳しく見る
タイトル/記事

追悼歌碑を 子供らの作文もカプセルに 平和の尊さ忘れまじ 輪島市町野町 戦死者名碑改修に合わせ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-07-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079864

請求記号

件名文学碑・歌碑・句碑(2)

詳しく見る
タイトル/記事

沖縄に慰霊の歌碑 第62師団長の妻、豊子さん一周忌 17日、盛大に除幕式 学生隊の生存者も参列

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079866

請求記号

件名文学碑・歌碑・句碑(2)

詳しく見る
タイトル/記事

郷土の歴史アピールしたい 聖護院道興の歌碑 野々市教委が布市神社に 室町時代の様子詠む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-08-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079869

請求記号

件名文学碑・歌碑・句碑(2)

詳しく見る
タイトル/記事

足跡の地に親子句碑 「ホトトギス」主宰の高浜・稲畑さん 「能登探勝句会」た七尾に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079880

請求記号

件名文学碑・歌碑・句碑(3)

詳しく見る
タイトル/記事

「時鐘堂」再建! 前田利明、大火で4回焼失 加賀 住民、NPO設立へ 寄付募り、来秋完成目指す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-05-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000078017

請求記号

件名NPO

詳しく見る
タイトル/記事

足利尊氏・直義兄弟が 三重塔550年ぶり再建へ 羽咋の永光寺 古絵図もとに計画策定 今年から3カ年で完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-01-03

掲載ページ

42

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079029

請求記号

件名永光寺

詳しく見る
タイトル/記事

記念碑仕分け 消える「友愛」 白山市が方針 松任城址公園 再整備で半数撤去 市「歴史景観に配慮」 の団体「寂しい」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-14

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110309

請求記号

件名松任城

詳しく見る
タイトル/記事

モーゼ像に募金を 押水町のクラブが呼びかけ 高さ5メートル、「十戒」待ち 費用は2000万円、”墓”近くに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-05-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110727

請求記号

件名モーゼの墓

詳しく見る
タイトル/記事

那谷寺・三重塔 来月、初の一般公開 最上部に名工の心意気 前田利常が 露盤に彦九郎の銘 60年ぶりの改修に合わせ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-06-06

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104971

請求記号

件名那谷寺

詳しく見る
タイトル/記事

大拙の生まれた場所 北村魚泡洞(郷土史家) 生誕地(金沢市本多町三丁目)に記念碑運動 先祖由緒並みに一類附牒

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1967-01-05

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000102391

請求記号

人名鈴木大拙

詳しく見る
タイトル/記事

漢文学研究の第一人者故川口金大名誉教授 業績たたえ記念碑 命日の4日に金沢でお披露目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-02

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103049

請求記号

人名川口久雄

詳しく見る
タイトル/記事

鈴木大拙の石碑を 亡父の遺志を受け継ぐ 碑文に先代の絶筆使い 親子3代、大拙に師事 美川・徳證寺の新田住職

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-09-13

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103272

請求記号

人名鈴木大拙

詳しく見る
/ 34 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル