表示スタイル
前のページへ / 34 ページ 次のページへ
830件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

真脇遺跡縄文館の会館記念 トーテムポール 能都

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338107

請求記号

真脇遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

奥の細道三百年祭イベント決まり 「歌仙」目玉に講演会、句碑も 山中町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-09-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346799

請求記号

芭蕉

詳しく見る
タイトル/記事

文化義民の心後世に 顕彰会 藩政期の町衆の姿記す 小松・本光寺に碑を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-05-29

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000129233

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

西田哲学の記念碑 宇ノ気町の記念館20周年で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-11-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000123774

請求記号

人名西田幾多郎(3)

詳しく見る
タイトル/記事

本陣甚一氏の胸像 小松市立本陣記念美術館 功績たたえ祝う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1998-05-15

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131664

請求記号

人名本陣甚一

詳しく見る
タイトル/記事

私の青春 初代ハニベ巌窟院主 都賀田勇馬 6 巌窟院ついに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1971-11-26

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124076

請求記号

人名都賀田勇馬 都賀田伯馬

詳しく見る
タイトル/記事

根上いん石 記念碑 落下からまる1年 笹谷さん方で除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-02-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107563

請求記号

件名隕石

詳しく見る
タイトル/記事

いしぶみ 芭蕉の句碑 源平の古戦場しのぶ 昭和初め首洗池に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-08-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083151

請求記号

2いしぶみ

詳しく見る
タイトル/記事

いしぶみ 建聖寺に「翁塚」 芭蕉足跡の一つ 小松既白が句碑

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-02-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083165

請求記号

2いしぶみ

詳しく見る
タイトル/記事

近郊 小川幸三の生誕地論争 小柳町に石柱へ 鶴来で準備

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-04-09

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093850

請求記号

人名小川幸三・直子

詳しく見る
タイトル/記事

小松製作所の創業者竹内氏の銅像 小松商工会議所遊泉寺銅山跡に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104746

請求記号

人名竹内明太郎

詳しく見る
タイトル/記事

与謝野晶子の歌碑 串川沿いに 小松市串の十年会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-07-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079721

請求記号

件名文学碑・歌碑・句碑(2)

詳しく見る
タイトル/記事

文夫・千代二の歌碑 五年越し内浦町に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092319

請求記号

人名岡部文夫

詳しく見る
タイトル/記事

総持寺祖院 最古の仏閣は白山殿 1661年記した棟札発見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-06

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000045193

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「石こう鉱山」を後世に 間谷さんが記念碑 珠洲市若山町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043333

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

天皇陛下の歌碑 気多大社 「入らずの森」の御心境 神社施設で全国初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043338

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

39年ぶり 秋声の墓 遺骨保管の長男が「遺言」地元金沢に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056721

請求記号

徳田秋声

詳しく見る
タイトル/記事

郷土が誇る作家に光を 美川LC 島田清次郎の記念碑を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000037218

請求記号

島田清次郎

詳しく見る
タイトル/記事

まつの隣に”温か”利家 9月、小丸山公園に 市が像の模型を披露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-03-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000037548

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

力士 松ヶ浦の活躍後世に 100年ぶり記念碑移転 寺井に子孫が

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-11-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000037609

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

七尾港作業の物故中国人を慰霊 日中友好の碑へ 終戦記念日に除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-02-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000037674

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

解放運動戦士の碑 11月25日に除幕式 卯辰山山頂に 革新団体

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-10-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043166

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

故中谷宇吉郎博士の業績しのび 生誕の碑を 加賀市片山津温泉三区

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042519

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

桜井三郎左衛門の石碑 高松町高松の昭三会 地区発展の功績たたえる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-09-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042536

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

真宗の風景 石山本願寺の 自治で繁栄した聖地 大阪城の夕景

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-06-08

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048988

請求記号

1真宗の風景

詳しく見る
前のページへ
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
次のページへ
/ 34 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル