タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
当時之形勢に付御意書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000075 |
請求記号
402-1/A-2-①-66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キハ3車体お色直し 小松・尾小屋 譲り受け当時再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000214167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水・諸橋郵便局|100周年当時の本誌掲示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-04-17 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000362660 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美・仏大寺で集会施設が全焼 出火当時に雷雨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000241363 |
請求記号
2013.11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幾多郎の青春時代紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-10-22 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000371038 |
請求記号
68-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
当時御凌志納金受領書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下間民部卿・浅井帯刀→坂尻村惣同行中 |
出版者
|
出版年
卯7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302001090 |
請求記号
302/O-45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
医学館の若手グループ集合写真MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000176 |
請求記号
703/186 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田家の復元完了|東京・旧本邸洋館|書斎や寝室建設当時の姿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-24 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354098 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧発句当時流行 季寄新題集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千艸園著 |
出版者
菊屋喜兵衛 |
出版年
嘉永元年申初秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112001933 |
請求記号
112/1509 |
詳しく見る |
タイトル/記事
挿絵「墜落当時の被服」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:253号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1913-04 |
掲載ページ
口絵 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
くらしの作文 不便を楽しむ 佐藤 幸子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-07 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
誹諧当時 浪花宗匠発句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寒月堂編 |
出版者
河内屋喜兵衛 |
出版年
安永10年・天明元年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000833 |
請求記号
112/623 |
詳しく見る |
タイトル/記事
元ユースホステル・彦さん 96歳祝い 穴水に30人 全国から当時の常連客MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-11-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390374 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
坊っちやんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
夏目漱石‖[著] |
出版者
愛媛新聞社 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910774067 |
請求記号
913.6/ナツ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
核心 いま日本人の”足跡”が面白い バイカル湖北部→北東アジア→アイヌ→日本 血液採取で証明考古学的傍証も続々 バイカル起源説 渤海との交流 当時はメジャー受け入れに敦賀、福浦など 北方ユーラシア学会、現地調査へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041099 |
請求記号
環日本海交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浪花当時人名録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
拙亭文夫∥輯 |
出版者
|
出版年
嘉永元序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413005 |
請求記号
944/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風紋 内灘かぞえ唄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10-14 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
予科練松山空24期回想録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松山空第24期回想録編集委員会‖編 |
出版者
かたりべ舎 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256692 |
請求記号
397.9/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園夕顔亭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治25年 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000312 |
請求記号
703/339 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙すき水冷たい 相滝地区の伝統技法体験 鳥越小4年生 作家の山浦さん 当時の苦労紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-30 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000218320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「被害伝えたがいじめ続く」内灘町の訴訟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-10 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377923 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと石川情報 伝統産業 おはようの話題です 金沢漆器(中) 前田藩の保護育成で発展 鞘など武具の調度を製作 当時の名工2人招く 明治政府も輸出に力 大戦後、急激に減少 図柄などに現代風 好評だった『金沢漆器作品展』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-18 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081463 |
請求記号
件名金沢漆器 |
詳しく見る |
タイトル/記事
掛け軸703人の「遺影」|日中戦争戦没者新聞写真並べ|金沢・願念寺に保管|当時の陸軍少尉が寄進かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-08-14 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365129 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原爆写真展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-11 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199904 |
請求記号
19-90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地鳴り 加藤 一美(津幡町・会社員)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-02-22 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392612 |
請求記号
|
詳しく見る |