表示スタイル
前のページへ / 30 ページ 次のページへ
745件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

戦没者の遺影を募集|能美市遺族会|遺品館(石川護国神社)に展示|平和の尊さ、伝える|各地で追悼法要や慰霊式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000350610

請求記号

2009.8

詳しく見る
タイトル/記事

天神さん ずらり 藩政期以来の風習を 津幡の橋さん きょうから施設博物館で展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-12-16

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000177994

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

明治期口語短歌の創始者 西出朝風歌碑建立へ 加賀・橋立、功績 「北國歌壇」創設 来月4日に除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-28

掲載ページ

40

種別

新聞記事

資料群

ID

D000123722

請求記号

人名西出朝風

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城菱櫓復元の棟梁 南良夫さん(73)石川県中島町北免田 残る仕事へ意地と誇り階段、鬼瓦までが菱形に苦闘

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-08-19

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130833

請求記号

人名南良夫

詳しく見る
タイトル/記事

金沢和傘に新風 加賀友禅の絵柄で彩り 「伝えたい」夢実る 千日町の松田さん 絵付師と共同で制作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-09-28

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131062

請求記号

人名松田弘

詳しく見る
タイトル/記事

被災地の姿 伝える 東日本大震災 報道写真展エムザで13日開幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-07-03

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000148489

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

私財で人材育成・安宅弥吉氏 給費生、感謝の法要「第二の銭五」 五十回忌前に金沢で一樹会 あす子孫招き

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000208819

請求記号

人名安宅弥吉

詳しく見る
タイトル/記事

百年後の国宝を作ろう 第1部 殻を破って <9> 世界の宝 壮大な歴史の遺産 平和の願い込め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-01-14

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084705

請求記号

7百年後の国宝を作ろう

詳しく見る
タイトル/記事

350年の歴史、廃棄にはしのびない 参道の戸室石 石仏で 檀家ら 鎮魂の思い託し 小立野の如来寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079370

請求記号

件名如来寺

詳しく見る
タイトル/記事

「文化の大切さ」 金大跡地、県と協調 山出市長が提案理由説明 金沢市議会3月定例会開く 8日から一般質問

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-03-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080887

請求記号

件名金大跡地利用

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の番匠さん 粟崎遊園の記録を 内灘町教委へ資料627点 風と砂の館で保存

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-02-07

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000106968

請求記号

件名粟ヶ崎遊園

詳しく見る
タイトル/記事

保存区域指定を検討 長町武家屋敷群 歴史的まちなみ 市議会12月定例会一般質問 市長「地域の賛同得て」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000109163

請求記号

件名武家屋敷

詳しく見る
タイトル/記事

”言語島”の遺産 伝えたい 方言に世代断絶 「ギラ」って自分のこと 白峰村 お年寄りら収集へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1995-02-10

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000109670

請求記号

件名方言

詳しく見る
タイトル/記事

大聖寺藩が奨励 伝統の技 加賀 カモの「坂網猟」 組合が直伝、保存会 口伝の記録も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000087642

請求記号

件名大聖寺藩

詳しく見る
タイトル/記事

郷土玩具  江戸末期から明治 天狗や般若 伝統のお面 木型公開へ 金沢・中島めんや 今月下旬から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081259

請求記号

件名郷土玩具

詳しく見る
タイトル/記事

どうする金沢城跡(18) 官も民も 悔い残さぬ十分な論議を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-10-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080550

請求記号

件名金大跡地利用(1)

詳しく見る
タイトル/記事

石川県教育文化財団 戦中戦後を支えた 生きざまを テーマは「母よ」 第2回竹多賞 体験記募る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-04-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093280

請求記号

件名竹多賞

詳しく見る
タイトル/記事

「能登上布」映画で記録 手織りの技 県教委 ただ一軒、織り子も高齢 16ミリカラー30分、3月には完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-01-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079508

請求記号

件名能登上布

詳しく見る
タイトル/記事

能登上布この手で 金沢の女性銀行員織り方学ぶ 後継者難知り挑戦 1年かかり織り機復元

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079514

請求記号

件名能登上布

詳しく見る
タイトル/記事

「全国フェスティバルin小松」 石川・小松 子供歌舞伎を 5月13、14日「勧進帳」など披露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112775

請求記号

件名歌舞伎・芝居(1)

詳しく見る
タイトル/記事

金大医学部の伝統  大正時代の旧書庫改築 12年めど 資料館を開設へ 人体解剖 国内最古の模型展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-06-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112238

請求記号

件名金沢大学

詳しく見る
タイトル/記事

ゆかりの地 正しく 勤王の志士・小川幸三の石碑建立を 「生まれた場所」主張 白山・小柳町の住民有志ら

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-04-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093859

請求記号

人名小川幸三・直子

詳しく見る
タイトル/記事

こまちなみを明日に (30) 街道(下) 歴史と文化で町おこし 楽しみながら伝統を継承 貴重な昔話伝え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-05-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000306137

請求記号

5 こまちなみを明日に

詳しく見る
タイトル/記事

高山右近の偉業 志賀の直系子孫 しのぶ会設立 近年の脚光受け”後押し”

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042444

請求記号

高山右近

詳しく見る
タイトル/記事

犀星 上司から薫陶受けた区裁時代 文豪の出発点「」 金沢地方法務局 氏名記載 職員録を永久保管へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-12-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047103

請求記号

室生犀星

詳しく見る
前のページへ
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
次のページへ
/ 30 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル