表示スタイル
前のページへ / 81 ページ 次のページへ
2,014件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

「現代の名工」県内94人に 2氏が喜び語る 金沢城「自分の誇り」 「鉛瓦ぶき」第一人者 内尾孝夫さん(70)=白山市 自然の風景再現「奥深い」 江戸時代の庭園 山名洋一さん(77)=金沢市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-11-06

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000021224

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧湯涌街道 道しるべ無残 折れたまま放置 7年前、車が衝突 田上本町 弘法大師揮ごう?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042459

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんお寺さん26 本堂は珍しい和洋折衷 消失した五百羅漢を中 桂岩寺 寺町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-04-19

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053084

請求記号

1お宮さんお寺さんⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

河北門見えてきた 金沢城で発掘調査 24日に説明会 2回の改修 桝形への変遷判明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-22

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000289267

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩ゆかりの赤門で論争 静岡の小学校 町側「心の教育の象徴」 住民「8000万円、ぜいたく」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346541

請求記号

加賀藩

詳しく見る
タイトル/記事

石垣修築 3度やり直し 県内に優れた石工いたのに 金沢城 玉泉院丸 大坂の業者指導 に苦戦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-03-31

掲載ページ

43

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343179

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

初めて登山道を改修 白山・弥陀ヶ原の花畑 植生の工事も 冷涼の別転地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-07-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330436

請求記号

白山

詳しく見る
タイトル/記事

歴史的建物へ一歩 金沢城址 五十間長屋の隅柱スクッ 工事関係者らが安全祈願 熟練の技 金具使わず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344268

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城址公園の湿生園整備 見直し案にまたも異論 修築・専門委員会「歴史的景観と違う」 県は再検討意向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-07-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343931

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城址公園整備問題 構造面で妥協図られる 県の基本方針 新石の割合 17.7%に 修復・専門委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343946

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

尾山町のせせらぎ復活へ 西内惣構堀 石積み 市ポケットパークを整備 宮守堀から通水も 今夏から着手

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-06-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344004

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城址公園 整備方針固まる 埋文は段階的調査 本格着手は2001以降 いもり堀、玉泉院丸庭園

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-04-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344042

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

初年度事業は7億2000万円 河北門の建設工事に着手 県 補助金確保、国に要望 金沢城第2期

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-08-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344064

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

河北門 09年度 金沢城来年度に着工年度内に専門委 設計費1億3110万円 鯉喉櫓台石垣も調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-05-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344074

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

九谷焼の歴史 “焼き付けて” 昭和の絵付窯へ とちん会と陶磁器協組 九谷焼窯跡展示館に 加賀

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318714

請求記号

九谷焼2

詳しく見る
タイトル/記事

加賀友禅の貴重な資料 三十三観音そろって公開 した2幅加え初めて”本来の姿” きょうから中村美術館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-12-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319276

請求記号

加賀友禅1

詳しく見る
タイトル/記事

息づく北前船5 佐渡・小木(新潟県) 寒村に夢運ぶ千石船 し観光の目玉に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-20

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340744

請求記号

北前船

詳しく見る
タイトル/記事

西田博士の生家 見取り図から模型製作 宇ノ気町が金沢工大に委託 「十村」の生活 伝える資料に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000341585

請求記号

西田幾多郎

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 よみがえれ県民の庭 13 踏圧対策 県、4ヵ所で園路縮小、歩み板設置 名所で人の分散も狙う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1999-08-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326547

請求記号

兼六園2

詳しく見る
タイトル/記事

幻の「舟之亭」に着手 兼六園 11月完成 名園に4亭再び 県の案を専門家了承 安全に配慮、柱は8本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326554

請求記号

兼六園2

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城公園 河北門整備が起工 10年春へ「名前残せうれしい」 記念イベント 壁板、平瓦に記名

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343191

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

河北門、橋爪門で寄進事業 金沢城整備 県民参加で愛着 河北門 壁板、平瓦に記名 3300口

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343214

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城河北門 基礎の形状ほぼ判明 埋文調査で根石など確認 専門委初会合 コンクリート基礎に異論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-11-28

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343254

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

白山ものがたり 第2部信仰6 禅定道㊦ 県、越前禅定道4.5キロへ 遺跡も多く、ブナ林広がる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-02-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330795

請求記号

白山

詳しく見る
タイトル/記事

を問う-金沢城国史跡へ 上 「シンボル造れ」議論なし 緑化フェア機に計画は二転三転 場当たり的構想

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-22

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000301804

請求記号

詳しく見る
/ 81 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル