タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小松市文化賞 陶芸家の徳田さんにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-18 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183701 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
デスク日誌 人間国宝、古希の挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-06-04 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183746 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶芸家の二代「八十吉」 徳田百吉さん死去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-08 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183750 |
請求記号
人名徳田八十吉(初代2代3代4代) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田さんの秀作名宝展へ 文化庁 現存作家で唯一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183762 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田さんに最後の別れ 葬儀に500人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-28 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183772 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
デスク日誌 八十吉さんと源右衛門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-30 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183773 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田百吉氏死去 九谷の色絵に新境地開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-09 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183785 |
請求記号
人名徳田八十吉(初代2代3代4代) |
詳しく見る |
タイトル/記事
作陶の生涯しのぶ 二代八十吉さん告別式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183789 |
請求記号
人名徳田八十吉(初代2代3代4代) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田さんに別れ 小松で葬儀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-29 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183799 |
請求記号
人名徳田八十吉(初代2代3代4代) |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統工芸展前に三代八十吉さんしのぶ 色彩鮮明独自の世界 がんこ周囲との衝突も 徳田さん 研究熱心で鑑定もできた 吉田さん 工芸にも「美しさ」の視点 小森さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-29 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183779 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
耀彩への道:人間国宝・三代德田八十吉没後10年記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳田八十吉‖[作] |
出版者
緑ヶ丘美術館 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403457 |
請求記号
K751/1171 |
詳しく見る |
タイトル/記事
耀彩への道:人間国宝・三代德田八十吉没後10年記念誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳田八十吉‖[作] |
出版者
緑ヶ丘美術館 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450152 |
請求記号
K751/1277 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女性の感性、7人が120点 小松で柳美会が陶芸展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-09 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183660 |
請求記号
人名徳田順子(4代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田氏らに認定書 人間国宝県在住者で6人目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-16 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183673 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
首相官邸へ九谷焼杯 小松の徳田さん、近く納入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-03 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183680 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田氏の功績たたえる 小松市名誉市民章を贈呈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-14 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183692 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼 三代目襲名の記念展 徳田さん24点を展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-12-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183695 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田氏を名誉市民に 小松市 市議会に同意案件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-05 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183719 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝作ボトル入り 「響35年」、100万円なりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183761 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
二代八十吉の粋を披露 小松で「徳田百吉回顧展」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-08-10 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183784 |
請求記号
人名徳田八十吉(初代2代3代4代) |
詳しく見る |
タイトル/記事
四代德田八十吉襲名展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳田八十吉‖[作] |
出版者
德田八十吉陶房 |
出版年
[2010] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403433 |
請求記号
K751/1335 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藍より青く 30 陶芸家 徳田順子さん(31) いまだ見えぬわが道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-19 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183639 |
請求記号
人名徳田順子(4代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
王監督がお祝いに 小松 人間国宝・徳田さん宅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-13 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183671 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川に生まれ感謝」 人間国宝徳田氏に認定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-17 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183674 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
60年度の日本陶磁協会賞 九谷焼の徳田氏(小松)にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-01 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183682 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |